mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

一都六県歩き隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年2月10日 00:30更新

-----【更新履歴・直近のみ】-----

H27'2'9

★【第15回】8.桜をめでる道
★【第14回】26.東京湾を望むみち 公開

★年間スケジュールを再更新

H27.1.9

★【第13回】28.沼めぐりのみち 公開

★年間スケジュールを更新
 以下に記載しておきますので、年次有給休暇取得等、
 ご参加の際に必要であれば参考にしてください。
 ※企画日程変更は予告なく変更する可能性があります

-----【年間スケジュール(仮)】-----

2015.1〜2015.6

3/1(sun) 公開済
3/29(sun) 公開済
4/18(sat)
5/23(sat)
6/20(sat)

※6月or7月に去年度の「那須リベンジ!」を予定
※上記に伴い、時間とお金が許せば「番外編」で別途丹沢あたりに登山し、那須に臨みたいつもり

-----【概要】-----

歩きたい!という人のための暇つぶしコミュニティです。
休日はぐうたら全盛のこの時代。
みんな、積極的に一緒にどっか行こうぜ!もとい歩こうぜ!

「徒歩」という今時マニアック扱いされるものに、
興味本位でもダイエットがてらでも、
はたまた山だの海だのガールデビューご希望なアナタも。
気合とノリを持っていれば大丈夫。
普段ならまず行かないような訳わからんところ、旅してみませんか。


-----【目的】-----

当コミュニティにおける当面の目的は、
『首都圏自然歩道』(通称:関東ふれあいの道)を踏破。

※『首都圏自然歩道』の詳細は以下のリンクを参照のこと。
(リンク先は環境省・自然大好きクラブ<NATS>)
http://www.env.go.jp/nature/nats/shizenhodo/kanto/index.html

全160コース、1都6県にまたがるこの自然歩道。
1コースで10kmが基本という、まさに現代っ子殺しの、言うなれば
国からのなよなよ現代っ子に対する果たし状というわけだ。

踏破した先人は全て50代以上の、当時のビジネスマン、
モーレツ社員等、気合と根性で世をねじ伏せてきた、
いわば豪腕世代しかいないそうだ。(※1)
これらに対し、我々はただひれ伏すだけなのか。


・・・とまあ堅苦しい話はさておき(笑)
目的は『踏破』と書きましたが、これはあくまで管理人のみの話。

さすがにそれはハードルが高すぎる、でもいろんな場所を歩いてみたい!
そう思われる方にも参加しやすいよう、管理人が行程プランを
事前に公開し、参加者の予定等次第で、参加有無を希望できる形を
採ろうと思っております。
(旅行行程は原則、1ヶ月前までを目処に決定する予定)

ですのでお試しで1回だけ・・・ってのもアリ!
それで楽しさが掴めたらもう一度参加、ってのも可能!!

ちなみにこの『首都圏自然歩道』、各県毎でも制覇すると
認定証が出る(※2)とのことなので、制覇したい各都県に
的を絞っての参加もよいかもしれません。
無論、管理人と共に全コース制覇!を目標にされる方も大歓迎です。
もしかしたらアナタも『首都圏自然歩道』踏破の先駆者になれるかも・・!
(PCで調べられる限り、40代までの踏破者はほぼ皆無)

但し、管理人はあくまで『全コース踏破』を目的としていますので、
必ずしも行先が、連続で同じ都県のコースとならない場合が
ありますので、ご承知おきくださいませ。
また行程によっては1泊以上の旅も予定しております。

さらに、気分によっては『首都圏自然歩道』以外の
企画を行うかもしれない(笑)


※1:平成15年度・環境省調べ
※2:自然大好きクラブ<NATS>、および各地方自治体より


-----【参加規約・資格】-----

当コミュニティは管理人による『承認制』を採用しております。
参加希望者は管理人(くぼたん)へ直接メッセージを送付願います。
(但し、メッセージ内容はコミュニティ参加希望の旨を明記すること)

■既参加者の紹介等による参加希望の方
当コミュニティ参加者の紹介による参加希望者は、
承認待ちのコメント欄に、「○○さんからの紹介〜」(左記は例文)の旨を
明記し、入会申請願います。
管理人が当該参加者への確認次第、入会承認いたします。
なお、管理人のマイミクである方は以上の文章明記を省略して戴いて可。

■既参加者の紹介がない参加希望の方
直接管理人まで、入会申請の旨を明記した【メッセージ】願います。
メッセージ無く入会申請された場合、理由を問わず入会承認は行いません。
入会希望のメッセージを管理人が確認次第、当コミュニティでは随時集団行動を
行う関係上、管理人は入会希望者に対し、入会判断を行うための質問(数問)を
メッセージにて送付させて頂きます。
これらに回答された後、管理人の判断により入会の有無をお知らせ致します。
尚、以上の質問における入会判断に関する一切の質疑応答は
受け付けておりませんので、この旨ご了承下さい。


また以下の規約・資格に同意・満足できる方のみが参加できますので、
ご一読願います。

1.満18歳以上(高校生不可)かつ、心身ともに健康である
2.旅行計画および行程中、旅行企画者、グループリーダーおよび
  これらに相当する者の指示に滞りなく従うものとする
3.徒歩4時間と言われても途中で投げ出さない
4.計画上、旅費が若干高額となる場合、企画者はこの旨参加者へ
  可能な限り早急かつ事前に報告するが、計画段階で旅費が高額と
  なることを留意できる(質疑応答は別途申し受ける)
5.その他旅行等の運営上、他者に損害・誹謗中傷等を与えない
6.以上項目の1つでも遵守されない場合、当コミュニティ管理人および
  副管理人は、予告なく当該者をコミュニティより脱会させる事ができる

すごくルールが堅苦しくなっちゃってるけども。
端的に言えばみんなで楽しくやる反面、ルールも大事!ってこと(´ー`)r


-----【コミュニティ参加者向け】-----

▼コミュニティ参加者は、当コミュニティの性質上、実際に
 オンライン上のみやり取りされる方と出会う場合があります。
 ですので、当コミュニティに入会されたら必ず、
 【自己紹介】トピックにて自己紹介をお願い致します。

▼企画に参加をご希望される方は、随時作成するトピックを
 熟読した上で参加表明のコメントを行ってください。
 これによりメンバーを確定させます。

▼その他・・まぁないとは思いたいがコミュニティ内にて悪質な悪戯等が
 認められた場合、トピックその他は管理人が削除の処理等を
 予告なく行いますので悪しからず。


-----【お問い合わせ等】-----

コミュニティ参加者は原則、【質疑応答等】のトピックより受け付けます。
参加者以外でお問い合わせの方は、直接管理人(くぼたん)まで、
mixiメッセージにてお願いいたします。
またその際、「コミュニティについて〜」と明記して戴けますと幸いです。


そんなこったで、みんな楽しくやろうぜ!(´ー`)r

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2013年2月14日

4453日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!