四条と五条のはざま
それはひっそりと佇む
我々が生まれる遥か以前からその場に在るものの風格を持って
うなぎの寝床にポツリポツリと吊り下げられた赤提灯
それをくぐると見慣れた玄関
置かれた靴を見ながら、今日は誰が来てるのかなと思いを巡らす
昔ながらの引き戸を開けると
店主が厨房に立つ姿が見える
「こんばんは」
まるで友人の家を訪問するかのように店主に声をかける
「いらっしゃい」
店主がこちらに気づき、にっこりと笑う
「上がらせて貰っても良いかな?」
我ながら当たり前のことを聞くな、と思いつつ
「もちろん、もちろん」
店主はにこにこと笑う
敷居をまたぐなり、足元をさっと何かがくぐり抜ける
『にゃ〜』
どうやら可愛らしい先客が居たらしい
夕飯の邪魔をしてしまったのかもしれない
『で、なに呑みます?』
店主はまるで今から自分が呑むかのように嬉しそうに問う
『外が寒かったから . . . 今日は熱燗いただこうかな』
まだ呑んでもいないのに気分が高揚してくる
「喜んで!」
店主の声が小さな町家に静かに響く
さて、今日はどんな人達と、どんな話をしようか
そして、ネコ穴の夜が始まる。。。
/****************************************************************/
スペースネコ穴とその店主を応援する人々のためのコミュニティです
・ネコ穴に行ったことがある
・これから行ってみたい
・どんなところか尋ねてみたい
そんな人達が集える場所になればと思っております。
【場所移転しました】
新店舗での営業は2013年2月22日からとなっております
京都府京都市下京区燈籠町592-1
電話番号 075-343-8377
食べログ
http://
【営業時間】
夜 不定休
※訪問前に電話で確認すると安心です。
こじんまりとしたお店ですので、特に初めての場合はお電話をお願いします。
・お名前
・訪問人数
・お腹の減り具合
をお伝え頂けると助かります
なお、お酒が苦手な甘党の方はこちらをどうぞ
京都cafe本artカメラ文化オフ会
http://