青春とは嘘であり、悪である。青春を謳歌せし者たちは常に自己と周囲を欺く。
何か致命的な失敗しても、それすら青春の証とし、思い出の1ページに刻むのだ。例を挙げよう。彼らは万引きや集団暴走という犯罪行為に手を染めてはそれを「若気の至り」と呼ぶ。試験で赤点を取れば、学校は勉強をするためだけの場所ではないと言い出す。彼らは青春の二文字の前ならばどんな一般的な解釈も社会通念も捻じ曲げて見せる。彼らにかかれば嘘も秘密も罪科も失敗さえも青春のスパイスでしかないのだ。そして彼らはその悪に、その失敗に特別性を見出だす。
仮に失敗することが青春の証であるなら、友達作りに失敗した人間もまた青春ど真ん中でなければおかしいではないか。
しかし、彼らはそれを認めないだろうなんのことはない。すべて彼らのご都合主義でしかないなら、それは欺瞞だろう。
嘘も欺瞞も秘密も欺術も叫弾されるべきなのだ。彼らは悪だ。ということは、逆説的に青春を謳歌していない者のほうが正しく真の正義である
結論を言おう。
リア充爆発しろ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。略すると「俺ガイル」
あらすじ内容
孤独に負けず。友達もなく。彼女もなく。青春を謳歌するクラスメイトを見れば「あいつらは嘘つきだ。欺瞞だ。爆発しろ」とつぶやき、将来の夢はと聞かれれば「働かないこと」とのたまう――そんなひねくれ高校生・八幡が生活指導の先生に連れてこられたのは、学校一の美少女・雪乃が所属する「奉仕部」。さえない俺がひょんなことから美少女と出会い……どう考えてもラブコメ展開!?と思いきや、雪乃と八幡の残念な性格がどうしてもそれを許さない!繰り広げられる間違いだらけの青春模様――俺の青春、どうしてこうなった!?
小説やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
?〜?巻発売中(ガガガ文庫)
著者:渡 航
イラスト:ぽんかん?
アニメやはり俺の青春ラブコメはまちがっている4月から放送開始〜
俺ガイル大好きですよろしくお願いします\(^o^)/