立美さんとLet's Step
本コミュニティは
フリーチャチャのオリジネーターの1人、横山立美さんを囲むコミュニティです。
立美さんのレッスンで練習して、横浜のフリーチャチャを楽しみましょう。
フリーチャチャとは
まだ横浜に米軍基地が点在していた1970年頃、元町のディスコ"リバーサイド"で小山兄弟により生み出されたと言われるステップダンスです。
この時代、元町〜山下町の辺りでは多くのディスコがOpen/Closeを繰り返し、様々なステップが生まれては消えて行ったとか。そんな中、伝説のディスコ”LINDY”が本牧の米軍キャンプのすぐ近くにオープン(1973年)すると、立美さんを始めそこに集う仲間達により数々のバリエーション(アドリブ)が作られて行き、今のフリーチャチャの形になりました。
踊り方は
ベースと呼ばれるステップを基本的に踊り、踊っている人同士で声をかけ、様々なバリエーションステップの中でメンバが一緒に踊れる物を選んで割り込みで踊ります。
バリエーションが終わったらベースに戻ります。
ベースのステップは基本1種類でワンエイト(2小節)です。
バリエーションのステップも同じくワンエイト(ツーエイトなど例外あり)ですが、こちらは140種類以上あると言われ、全部マスターするのは至難の業
伝説のステップダンスと言われる所以です。
さあ、あなたも
立美さんと一緒に、Let's Step