mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

曖昧な人間の記憶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年5月12日 19:33更新

小学校の国語で読んだじゃん
 
「女の子の服は何色か?」って話
 
AとBという2人が
昔話をしてんの
 
そしたら小学校の階段の
おどり場に飾ってた絵の話になって
 
それは真っ赤な夕陽の中で
花を摘んでる女の子の絵なんだけど
 
Aが言う
「ああ!!懐かしいなあ!!
 あの黄色の服を着た女の子の絵だね?」
 
するとBが言う
「違うよ
 あの女の子が着てたのは
 夕日に染まった真っ赤な服だ」
 
しかしAは言い張る
「いやいやあれは間違いなく
 夕日に輝く鮮やかな黄色い服だった!!」
 
2人はお互い譲らない
 
「いやいや赤だ」
「いやいや絶対黄色だ」
 
「よし」
「それなら確かめに行こうじゃないか」
 
2人は懐かしい校舎を訪れた
ワクワクしながら
 
「一体あの服は何色だったんだろう?」

 
色は
ついてなかったんだよ
 
白黒の絵だったんだ
陰影の強い人物の服は
ただ黒く塗りつぶされていた
 
それなのに2人は記憶の中で
ずっと色がついてると
信じ込んでたんだ
 
人間の記憶なんていーかげんなんだ
 
色のついてないものに色を見たり
勝手に脚色したり
美化したり
 
実際にあったこと以上の意味を与えたりする

フラワーコミックス
僕等がいた 4巻より



時間がたてばたつほどに
 
事が重なれば重なるほど
 
人間の記憶は曖昧になってく
 
自分のなかで

大切に記しているものすら

自分が思ってるよりずっと

あいまいで 薄く 形だけ

いーかげんな人間の記憶。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2012年2月1日

4889日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!