mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

過疎化mixi復興計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年10月25日 21:50更新

「プロジェクタンmiXi」

巷では高校時代に流行っていたmixiが「過疎っている」という話を良く耳にする。 

「大学生になったらtwitterっしょ」、「mixiってガキじゃね?」「最近mixi全然ログインしてないわ」 などなど全盛期には考えられないことを聞くこともしばしば。

確かに全盛期と比べてつぶやく人も少ないし、足跡機能の変更などの問題で確実に人気は落ちている。

しかし我々はこの問題に疑問を投げかける。 ログインしてみると友人一覧では実はほとんどの人がいまだにログインしてるという事実に。 それはまるで過疎していることを確認するかのようだ。

ということは過疎しているのではなく、つぶやく人が少ないだけなんじゃないか? という疑問が生じる。

このmixi過疎問題の解決と解答を求めて立ち上げた、そんなコミュニティ。

この疑問、違和感を感じる人は果たしてどれくらいいるのか?

果たしてmixiはこのままでいいのか? それとも時代遅れなのか




これはマイミク人数が百前後に満たない者達とmixi以外のSNS(twitter,face book etc)との熱き戦いの物語である。


日本の人口は約1億3000万人。 このくだらないコミュニティで1000人集まったら・・・もう過疎ってるとは言わせない。


<コミュニティのルール>

1. 実名出すのは禁止
2. 個人への誹謗中傷禁止
3. 宗教活動などの勧誘禁止


トピック作成はご自由に。

100人集まっただけでも泣く。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 10人

もっと見る

開設日
2012年1月24日

4836日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!