バンド・音楽仲間・クリエイターのつながりを最大限に生かし
エンターテイメント性を重視したバンドとクリエイターが楽しめる企画運営団体。
これまでのライブハウス・イベンター主導ではなく、イベントを契機にバンド・クリエイターのイベントコミュニティを形成し、相互関係により京都の音楽シーンを活性化することを目的とし、継続的(年1〜2回)にフェスティバルを開催する。
アマチュアバンド相互のつながりを生かし、京都のアマチュアバンドネットワークを形成 〔ブッキングをライブハウス主導ではなく、バンド主導で行う。〕
エンターテイメント性を重視したイベント企画の立案 〔エンターテイメント性を重視し、個々のバンドに依存しない複合的なイベント構成を立案する。〕
R-69として、アマチュアバンドをプロデュースする。 〔マンパワーを生かしてクリエイターとアマチュアバンドとのコラボレーションを積極的に行う。〕
R-69活動
ライブ活動3ヶ月に1度のR-69主導ライブの開催1年に一度のバンドフェスティバルの開催バンドワークショップ参加者によるセッションライブの開催
広報活動R-69サイトの開設(イベント及び主導ライブの告知、バンド情報発信)ライブハウス、リハーサルスタジオ等の情報共有と協賛の依頼ネットライブ、ネットラジオ等の情報媒体の検討企画及びプロデュース活動
バンドワークショップの企画運営バンド活動をプロデュースする企画の立案と営業アマチュアバンドを支援するクリエイターとのネットワーク形成バンドCI計画、グッズデザイン、PV制作等の支援
詳細はfacebookにて
http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには