松本零士先生の「超時空戦艦まほろば」が劇場作品に!タイトルは
Cosmo Super Dreadnought まほろば -超時空戦艦-
1990年代、太平洋上に謎の超巨大戦艦が現れた。
その名は『まほろば』…。
戦時中大和型の4番艦として作られたその艦は怒国との戦いを経て、そして宇宙へと消えて行った…。
そして時に西暦3201年、宇宙を舞台にまほろばの新たなる戦いが始まる!
キャラクター
http://
メカニック
http://
エグゼクティブプロデューサー・企画・原案:安斉勝則
製作プロデューサー:池牟禮(いけむれ)誠
ラインプロデューサー:西田和成
キャラクターデザイン:増永計介
メカデザイン:板橋克己、岡武志
音響監督:辻谷耕治
「超時空戦艦まほろば」は多国籍軍が集結し宇宙の悪に立ち向かう物語-
今、地球は(温暖化など)深刻な問題で(世界が)理解し協力することが必要
全て人は生まれてくる義務がある。
(生物が)たとえ食べあっても、殺しあっても、それは進化の過程でありお互いが助け合ってる。
「国籍は関係ない。全員が対等だ」
映画「超時空戦艦まほろば」には松本零士先生のそんなメッセージが込められている。
はじめましての挨拶はこちら
http://
他松本零士作品関連のコミュに関しては、こちらのコミュニティーも御参照下さい。
〔dir〕松本零士
http://