mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

コーチングゼミ in三重

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2011年11月8日 13:37更新

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ぴかぴか(新しい)!!コーチングゼミも3年目に突入しました(>_<)b

今年から、より発展的にワークショップを展開していきます。

◇学校教育にコーチングを活かす研究会の発足
◇大学を利用したコーチングワークショップ

の二つの軸で活動を展開していきます。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


★☆コーチングゼミの目的電球☆★

『教育とコーチング』
相手の主体的なやる気を引き出しながら目標の達成を、効果的なコミュニケーションを通して支援するコーチングと、現在の教育に求められる教師や教育者たちの力とは、とても密接なつながりがあると考えています。
子どもたちが、自由に夢や目標を持ち、主体的に自分の考えを言うことができ、相手の話にも耳を傾けることができるようになること。
コーチングを学ぶことで、ひとつの可能性として、教育の可能性が広がるのではないかと思うわけです。

そこで、このワークショップでは、教育とコーチングを中心的テーマに据えてやっていきます。


★教員志望の人(^^♪
☆人と話をするのが好きな人(^o^)丿わーい(嬉しい顔)
★『本当の』聴き上手になりたい人!!
☆友人・知人の夢や目標の達成を応援してあげたい人
★自分の将来をしっかりと見つめたい、または、将来の夢や目標を持っている人
☆子どもたちのやる気を引き出せる教師になりたい!衝撃
★教師になったら、子どもの夢や目標達成を応援したい
☆一歩動きだすためのきっかけを探している
★双方向の教育を実現させたい人
☆コミュニケーションについて学びたい野球

何か一つでも当てはまる人がいたら、
一緒に学びませんか?ぴかぴか(新しい)


◇学校教育にコーチングを活かす研究会

第0回に続き、第1回の研究会日程が決まりました。

日時:2008年6月7日(土) 13:30〜16:30
場所:じばさん三重-会議室
   近鉄四日市駅から徒歩5分

内容:先生による取り組みの事例報告+コーチングを活かした取り組み例の発表
会場費:500円

定員:25名



◇大学を利用したコーチングワークショップ

★開催地:三重どんぶり

★場所:三重大学の教室を借りてやっています。
 
 学生以外の方もどしどし参加してください♪

★テーマ・内容
 コーチングについて
 「聴く」「承認」「質問」「要望」
 「コーチングのプロセス」
 教育現場や子育てなどとコーチングについて
  ・・・事例なども交えてやっていきます。 

大切にしているのは、コーチングスキルの伝達ではありません。参加者一人一人が考え、意見や考えを伝え合い、自分と密接に関わりあえるところでコーチングを理解していき、実践できるようになるというのを目的としています。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・今後の予定
2008年度の大学ワークショップの日程は未定です。
5月終わりくらいから月2回くらいで初めていこうと思っています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







★コミュニティは承認制をとっています。

自己紹介をぜひしてください(^_-)-☆

【自己紹介】 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6240073&comm_id=587307

これまでのワークショップ開催案内
【告知】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6454866&comm_id=587307

これまでのワークショップの報告、感想、質問
【報告、感想、質問】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6454994&comm_id=587307



★諸連絡(読んでも読まなくてもOKです)

?コミュニティの承認、非承認について
 このコミュニティは、参加してくれている人たちが自由に意見の言いやすい環境をつくるため、オフラインの報告もあるため、承認制を取らせていただきます。
もちろん参加するのは自由なので、言ってくださったらOKです。

?トピックについて
 みなさんにとって使いやすい、分かりやすいコミュニティにしていくため、いくつかの分類をしています。

・【告知】・・・ワークショップの案内
・【報告】・・・開催したワークショップの内容につい        て(参加できない人もわかるように)
・【感想、質問】・・・参加した感想や、疑問、質問等

トピックは自由に立ててくださいね。


キーワード

三重 学生 コーチング ファシリテーション 質問力
夢 マネジメント 学習 教育 子育て支援 教員研修 聴く力 三重大学 やる気 モチベーション 目標 コミュニケーション 津 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 17人

もっと見る

開設日
2006年1月27日

6455日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!