ラテン?
あれっしょ?
じゃあやろうぜ!
タンスカドンシカスカスカドンドン♪
って、
そりゃサンバじゃい(-.-;)
とまぁブラジリアンやアフリカ系、さらにはレゲエと勘違いされがちなサルサ系音楽。
サルサを知っていながらもクラーベの概念を完全に無視されたり、
逆にブラジリアンミュージックでサルサのモントゥーノを無理矢理はめ込まれがちな可哀相なサルサ。
そんなサルサをより正確に出来てこそ、
他ジャンルとの融合が有効になるのではないだろうか!!!!!!!!??????
ということで立ち上げてみましたo(^-^)o
皆さんが知っているサルサの情報を交換し合いましょう( ~っ~)/
管理人は所詮、ジャズ、コンテンポラリージャズ、ジャズフュージョン、ラテンジャズにおけるサルサに多少特化しているものの、
本場のサルサには乏しいのかもしれない…と最近思うのであります。
だからこそ管理人として皆さんからいただいた情報を集め、
何らかの形で世に広めていきたいと思うのであります!!
ストイックなコミュではありますが、
現場での面白話なども繰り広げて行けたら…!
と思います。
どうかよろしくお願いしますーo(^-^)o
検索用
サルサ、ラテン、ブラジリアン、ルンバ、タンゴ、ボンバ、ダンソン、チャチャ、チャチャチャ、マンボ、チャチャマンボ、カスカラ、パイラ、カウベル、マンボベル、フュージョンベル、チャチャベル、ソンゴ、モザンビーケ、モザンビーク、モントゥーノ、クラーベ、3‐2、2‐3、キューバンクラーベ、ルンバクラーベ、ソンクラーベ、クラベス、ティンバレス、