明治大学法学会のコミュニティです。
特別何かやることはないと思いますが、群れたい人はどうぞ。
勿論世代問わず明治大学法学会員である人であれば誰でも参加OKですので。
何かに活用しましょう。
●歴代管理人●
初代 Classy
2代 こけした
3代 kj
●紹介●
ここには”何か”がある。
それは、時には私を至福の境地へと誘うものとなり、
時には私を脅かすものとなりうる。
しかし、その根底には確かに”何か”がある。
否、”サムシング”がある。
法学会は、変幻自在のアメーバのようなものだ。
かつて、このような話を聞いたことがある。
この世の中で一番強い生き物がいるとして、
それはどのような形をなしているか。
史実を見るに、恐竜、マンモス、トラ、クマ、人間。
単体として、集合体として脅威となりうる存在は多々ある。
しかし、そのような生命体、生命群を退き、単純明快、
これぞ最強と言わしめるものがある。
それは、巨大なアメーバだ。
いかなる牙、武器、兵器を用いようとも、巨大な物質量の前にはまるで歯が立たない。
いかなる戦略、策略を練ろうとも、まるで意味がない。
瞬く間に取り込まれ、そこでの所作はもはや後の祭りだ。
私が言いたいことは、
法学会とは、決まった形もなく、決まった行動もなく、決まった規律もなく、決まった人の集まりでもないということだ。
一人一人が個性溢れる者であり、誰かに説明するとき、私はそれを表現するすべを持ちえない。
ただ一つ言えるとすれば、
必ず”核”が存在しているということだ。
これが、冒頭に述べた”サムシング”に当たる。
その”サムシング”のもとに集まった法学会の人々の強さ、爆発力、面白さ、真剣さなどといったものは、
他に類を見ない凶暴さと団結力を併せ持つ。
正に巨大なアメーバだ。
一度スイッチが入ると何をするか分からない。
何が起こるか分からない。
きっと、誰も想像したことがないケミストリーが起こるだろう。
そんな不確定要素の多い団体だ。