岐阜県には白川郷で有名な白川村以外にも、
「白川」と呼ばれる地域があることはあまり知られていないようだ。
岐阜県大野郡白川村と加茂郡白川町。
白川村が飛騨地方の県境にあるのに対し、
白川町は中濃地区、即ち美濃地方にある。
白川町民ならこんな経験をしたことがある人が幾人かはいるだろう。
旅行者;「あのぅ…合掌造りはどこにありますか?。」
白川町民;「えっと、ここからまだ3時間ぐらいかかりますね。ここまだ
白川"町"なんで!」
旅行者;「えっ…そ、そうなんですか…。」
と肩を落とされたり、あるいは、
A;「どこの出身なの?」
B;「岐阜県の白川"町"ってところ。」
A;「あぁ、あの合掌造りの!」
B;「それは白川"村"だよ!」
とか。
そんな訳で、二つ目の例はいいとして、いやよくはないが、
そんな人々の間違いを減らそうと立ち上げてみましたこのコミュニティ。
白川村民の方、白川町民の方、実際にそんな失敗をされた方等、
気になったら誰でも参加してください。
トピ立ては基本自由です。
白川町役場
http://
白川村役場
http://
岐阜県地図
http://
困ったときには