mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

走る元気を届け隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年8月14日 17:21更新

楽しいはずの人生を一瞬のうちに暗転させた東日本大震災。家や家財を根こそぎ流し去り、多数の貴い命までを奪い、私たちの美しいふるさと東北は、恐怖のどん底に突き落とされました。発生から2ヶ月が過ぎ、被災者らは懸命に立ち上がろうとがんばっています。私たち個人の力は小さいかもしれませんが、みんなで力を合わせれば大きな支援になります。走ることを楽しみにしている皆さんに、下記の趣旨にご賛同を頂きたくお願い申し上げます。
 

[趣旨]走ることが出来る元気と幸せに感謝しながら、震災復興への手助けとする。

[目的]各種大会を含め日頃のトレーニングの距離に応じてその都度、貯金をして親をなくした孤児に届ける。

[貯金単価]単価は各自自由。1キロ10円にするなら、5キロ走れば50円。それとも距離に関係なく走る回数ごとでもよい。例えば1回のトレーニングを100円とすれば
月間20回なら2000円になる。

[貯金方法]家庭で各自の創意工夫で良いが、簡単に出来るのが、2リットルのペットボトル(サントリー)。これだと飲み口が広いので、10円貨から100円貨まで投入できる。透明なので貯まり具合が見えるので励みになる。

[貯金期間]来年(平成24年)5月に開かれる予定の仙台ハーフマラソン大会までのほぼ1年間を一回目として、その後も毎年継続する。

[寄金先]大会当日、各自の貯金箱を会場に持ち寄り、あしなが育英会に寄託する。

      
 呼び掛け人 布田忠平(仙台鉄人会)、清野満美子(インパクト)、吉田勝就(スクアドラ)、竹俣正之(仙台ハーフ走り隊) 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2011年7月14日

5095日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!