〔新潟島探偵団〕とは?
新潟島を広くアピール、新潟島を盛り上げる。新潟島の面白いこと、面白い
物、面白い人物を探し、また謎や疑問に応えたり調査、探検もしたり、自分
たちでつくるオリジナルマップ、歴史文化を調査研究する街歩きなどイベン
ト企画開催など、活動メニューは欲張りであきれるほど盛り沢山。
〔新潟島探偵団ブログ〕http://
〔新潟島〕とは?
政令指定都市で、新潟県の県庁所在地新潟市は中央区の北西部に位置する
周囲17km、面積10k?の島で、日本海、信濃川、関屋分水路に囲ま
れた歴史文化と商業集積の島。
新潟市役所(中央区役所)、新潟市博物館(みなとぴあ)、新潟市美術館、水
族館マリンピア日本海、などの施設や三越デパート、ラフォーレ原宿、地
下商店街西堀ローサ、古町商店街、歴史的価値ある「旧齋藤家別邸」、「
新津記念館」、寺町、古町芸妓、高級な老舗割烹「鍋茶屋」、「行形亭」
もある。昔は中心街に多くの堀や川があって情緒ある街だった。
どこの都市でもそうであるように、郊外の巨大スーパーの進出から中心街は
残念ながら古町商店街も老舗デパート撤退と衰退してきている。
それだけにこれからの新潟島は歴史文化の拠点として発展が期待されている。
困ったときには