2011年5月4日。
京都のラーメン激戦区である
左京区一乗寺にオープンされました。
濃厚の域を飛び出した、まさに超濃厚鶏スープが
食指を進める事間違いありません。
私の稚拙な文章では伝わりきらないので、
まずはお店に!!!
※当コミュニティ開設にあたり、店主様の許可を頂きました。※
最近、行列が増してきています。
この下に書かれている【極鶏からのお願い】の記事に必ず
一度は目をお通しください。
お店の存亡がかかっています!!!
店主様のブログはこちら
【麺屋 極鶏。 必死のパッチ日記】
http://
【住所】
京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7
【TEL】
075-711-3133
【営業時間】
11:30〜22:00(売切御免)
【定休日】
月曜日
【極鶏からのお願い】
※来店される前に必ず一読をお願い致します!
バイクの駐輪場はありません。原付・単車を店の前に止める事は
絶対にしないでください。
店主さんブログより抜粋
--------------------------------
「ご協力お願い致します!」
近隣の皆様方にご迷惑をおかけしている事もあり
お店(極鶏)の前で大勢のお客様がお並びして頂く事が困難な状況になってまいりました。
店内(極鶏)でお待ち頂くお客様の人数を増やし
テーブルと座敷では相席をお願いする事に致しました。
お食事をして頂いているお客様には本当にご迷惑をおかけ致しますが
お店を閉めないといけない可能性もでてまいりました。
ご来店して下さるお客様!
ご協力お願い致します!
店外でお待ちして頂いている時は
☆歩行者の妨げにならないように出来るだけ前にお並び頂いている方との間隔をつめて
一列でお並びして下さいませ。
☆お並びして頂いている時の喫煙はなさらないで下さいませ。
☆近隣の皆様にご迷惑になるような駐輪・駐車はなさらないで下さいませ。
ご来店して下さるお客様に
ご協力・お願いばかりして本当に本当に申し訳御座いません!
皆様のご協力なくしては
現在の場所で麺屋 極鶏を営業し続ける事が出来ません。
どうか皆様
ご協力とご理解をお願い致します。
麺屋極鶏 店主
--------------------------------
※御願い※
極鶏には駐車場がありません。
店の前にバイクや車を止めると、近隣のご迷惑となります。
通報されるなどした場合、結果として店主様への苦情と言う形で
店にも迷惑がかかりますので、
車で来店される方は、近くのコインパーキングを利用するように
ご協力を御願いします。
#ドラッグストアやコンビニの駐車場にも停めないようにお願いします#
トピックに近くのコインパーキングの場所を掲載しました。
行かれる方は、参考にしてください。
店の南側の通りに面した場所は2台しか停められず、かつ
非常に狭いので、運転に自信のない方にはオススメしません。
店から一番遠い東側の駐車場は8台ほど停められますので、
北側が全部埋まっている時は使ってみてください。
****検索ワード****
極鶏,ごっけい,GOKKEI,gokkei,ゴッケイ,超濃厚鶏白湯
オススメゲーム
困ったときには