儲かってないmixiにテコ入れしてるのがバスキュール号なんだという理解です。そのテコ入れがとても迷惑なんだということはmixiに伝えます。新しい体制を否定するためです。会議はやるでしょう。なんにせよ人数が集まらないので発言力は無いですね。
ただいらないイベントやアプリを提供しようというようにシフトしようとしているのはバスキュール号だと思っています。
これは子会社の仕事というより、取締役をバスキュール号から送り込む事によって実現しようとしていることだと思います。
ですからバスキュール号なしでは成り立たなくなっているmixiに迷惑で見当ハズレなテコ入れであると伝える先はあくまでもmixiに対してです。
mixiが悪いんじゃないバスキュール号という会社と合弁したのは5月も末の事です。
出資率66%に対してmixiの34%では何も言えないだろう。
笠原はmixiの代表取締役でありながら合弁会社の朴が代表取締役というややこしいことになってます。
ややこしさはmixi画面にも反映していると思います。
私達はバスキュール号に対して戦わなければいけない!
http://
http://
※荒らしや書き込みに対する誹謗中傷、参加者に対して不愉快な書き込みは禁止です。
徹底的に削除します。
反対者は黙って立ち去ってください。
※検索ワード※
mixi足跡・改悪・アイコン・表示・訪問・足跡返せ・アプリ・アクティビティ・あしあと・mixi事務局・mixi・反対・抗議・弾圧・不自由・使いづらい・新体制・バスキュール号・笠原・朴・吸収合併・合弁会社・不満・申し入れ・改善・デザイン・画面・韓国・ストーカー・ネットストーカー・不安・時間・のぞき見・機能・ユーザー・広告・バナー・課金・不愉快・プライバシー・規約・暴挙・横暴・足跡復活・復活・重い・回線が混み合ってます・愚痴・署名・足跡署名・
リアルタイムな足跡もどせ