熊本阿蘇のペンション・オーベルジュ
『森のこびと』のコミュニティーです
美味しいフレンチが食べられる「阿蘇オーベルジュ・森のこびと」
雄大な阿蘇の景色を一望できる南阿蘇村のメルヘン村にあるオーベルジュ。
オーベルジュとは主に郊外や地方にある
宿泊設備を備えたレストランのことをいいます
メルヘン村のかわいい看板の所から
坂道を上って何軒かのペンションを通り過ぎ
木立の中をさらに進むと静けさの中に
「阿蘇オーベルジュ・森のこびと」がひっそりとたたずんでいます
オーベルジュの中のダイニングルームに入ると
とっても落ち着いた雰囲気
もともとは美術館だったという8角形のダイニングルームの壁や棚には
2代目オーナー兼シェフのお父さんのコレクションである
絵画や置物などがとても上品にディスプレイされており
その芸術的空間にとても心が落ち着きます
オーナー兼シェフのこだわりは
安全でおいしい食事とオーベルジュ全体としての空間作り
「料理宿」にこだわることはもちろんのこと
それと同時に他の地から来られたお客様が
「森のこびと」という空間に
違和感なく自然に入ることができ
旅という非日常の時間や空間の中で
安心しておいしい料理と癒しの時間にに浸れる、
そんなオーベルジュを心がけているそうです
食材は地産地消、安全・安心、旬にこだわり。
野菜はそのほとんどを地元阿蘇で収穫された
低農薬や自然栽培の物をそろえている産地直送のお店で調達する徹底ぶり。
牛肉は阿蘇のあか牛、豚肉は阿蘇放牧黒豚、魚介類も天草などの地元産。
また、阿蘇白水の湧き水を使っていれているコーヒーも絶品。
湧き水に合う何種類かの厳選し
オーガニックコーヒー豆をブレンドした「森のこびと」のオリジナル
その他にも、だしやソースは全て手作りで塩は天草の塩。
調理場で使う洗剤は自然界に帰る生分解性の高いものを使用。
このように様々な点にこだわっている
「阿蘇オーベルジュ・森のこびと」
こんなすてきなオーベルジュは日本広しと言えども
なかなかあるものではございません
ランチメニューは月や季節ごとの旬にこだわって考えられたメニューです。
ボリュームも満点で、良い雰囲気、綺麗な盛り付け、そして味、
この全てがそろった最高の料理です
「阿蘇オーベルジュ・森のこびと」では
「自然との共生」ということにとてもこだわって
シャンプーやボディソープなどのケア製品は全て
合成界面活性剤不使用で自然界で分解され人に無害で環境にも優しいもの。
宿泊施設で備えてあるケア製品にまで
環境配慮にこだわっているところは他にはなかなかありません
「阿蘇オーベルジュ・森のこびと」
TEL:0967-67-1696
URL:http://
※ランチの設定は不定期なので事前予約が必要です。