不況と言われるこの時代。一般企業は大変な状況にあります。そしてそこで働く社員の方々もしかり…
ボーナスカットは当たり前の時代…
そんな中でふと考えると、税金としての支払いだけは個人ではどうしても削れませんよね
だから、その宮崎の税金についてちょっと考えみたいなぁ〜というコミュニティです。
本当に宮崎を良くする為に使われているか?
本当に宮崎を良くしたい人達が使っているのか?
誰かの私腹を肥やす為に使われてないか?
誰かの贅沢な生活に回されてないか?
時代に見合った使い道なのか?
官の民になってないか?
政治に得意じゃなくても、自分たちの生活で思う「税金」についての考えを聞けたらなぁ〜と思ってます