正式名称:震災鍼灸マッサージボランティア はりきゅう便
東日本大震災において、被災地や避難所、遠方へ避難された方へ
鍼灸師・按摩マッサージ指圧師が治療・施術ボランティアするための
情報を集めます。将来的には国境なきはりきゅう便をめざします。
どなたでも参加できますが、
トピックは混乱しないように管理人のみが立てます。
ご意見トピックにご意見いただければ、新しいトピックをたてます。
主なトピック
鍼灸師按摩マッサージ指圧師の募集
http://鍼灸やマッサージ各団体のボランティアに関する状況
http://災地や避難所ではなく、外でのボランティア
http://被災された方や被災地からのご意見
http://鍼灸マッサージ関係の震災ボランティア関連記事
http://震災に関して鍼灸師・あマ指師が出来ることを考えませんか
http://ご意見板
http://自己紹介
http://"鍼灸師あマ指師震災ボランティア"グループSMVの活動
http://その他
http://
被災地や、都内近郊へ避難されている方へのボランティアがはじまっています。
動くことの出来る方の中で負担少なく、復興が終わるまで続けていくことを目標に、
全体の動きが目に見えるようにしたいと、画策中です。
情報集約に関してお手伝いしてくれる方も求めています。
現在、net検索で情報を載せています。
ご連絡はトピック "鍼灸師あマ指師震災ボランティア"グループSMVの活動"へ参加希望と書いていただければ、管理人らからメッセージ送ります。
___________________
現在使用の媒体
●ツイッター 鍼灸師あマ指師震災ボランティア@SMVolunteer ハッシュタグ#49msv
●mixi コミュニティ ”鍼灸師あマ指師震災ボランティア”
●facebook "鍼灸師あマ指師震災ボランティア”http://
どんどん、書き込み、シェア、リツイート、コメント、いいね、などなど、してください。
お待ちしております!!
___________________
これからの予定
○情報ステーションの運営グループの立ち上げ
○専用HPの作成 (モデル 助けあいジャパン ボランティア情報ステーション
http://
○ブログ作成・メールマガジンの発行
○災害ボランティアに関する鍼灸あマ指関係の義援金講座の運営
(実際に活動されている方への資金援助窓口)
____________________
※ロゴについて 絵本 難経レッスン―パンダと巡る東洋医学の世界 の
イラストレーターでもあるスペイン人フランブラボー氏が この活動の応援にと作成してくれました。
(FRAN BRAVO Illustration & Animation http://
困ったときには