2011年03月11日の東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに謹んでお見舞い申しあげます。そして、被災された皆様、皆様の御親類、御友人が御無事でありますよう、心よりお祈り申し上げます。被害がこれ以上拡大しない事、また被災地の一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。
さて、この度チャリティーTシャツを販売することにしました。収益金を全額、義援金として寄付したいと考えてます。
知ってる方もいるかもしれませんが、現在WEB上でアパレルショップのデザイナーをやってまして、Tシャツを中心にいろいろなグッズを販売しています
自分はデザインだけをし、生産、発送、販売事務処理は都内の企業にお任せしています。融通がきかないとこもありますが、受注生産できれいに作ってくれます。Tシャツもしっかりした生地です。ネット注文した場合、通常なら1週間程で届きます。ただし、こんなときなので、遅れる場合もあるようです
今回のデザインは2パターン。(添付1、2)
カラーは豊富に取り揃えており、自由に組み合わせることができます。サイズも子どもは70サイズ〜、ビッグサイズはXXXLまであります。
その他ロンT、パーカー、レディースなどもあります。Tシャツは1枚3150円(税込送料別)です。
これらの商品の収益金は全額、義援金とし、役所などの公的機関を通じて被災地へ送ります。
もはやこの事態、被災地だけでなく、日本全体が被害にあっているといっても過言ではありません。そんな中、自分も何かできないかと必死に考え答えを出しました。
もちろん、食料や衣類など物資を送ることを考えましたが、義援金が1番だということも、20年前に噴火被害のあった伊豆大島の先輩から聞きました。
これを行うことで、物流に迷惑がかかることも懸念されましたが、提携の宅配便企業に勤める友人に伺ったところ、被災地を除いて個人的な物流はほぼ回復しており、影響はないとのことでした。
日本全体でこの災害に立ち向かい、再建していくことが必要だと思います。
『JAPAN,AGAIN!』
街や建物だけでなく、古きよき日本人の心も、もう一度みんなで再建しましょう!
届けれるのはお金だけではありません。全国に『Let's stand together!』(共に生きよう!)というメッセージを伝えたい。また日本の日の丸が、被災地から見える日の出と同じように。。。日はまた昇る。
そういう思いを込めてデザインしました。
未だなお増え続ける死者の命を無駄にはできない。彼らが最期に伝えたかったことを。。。
みんな何かやりたいと思ってるはずだし、もう実行している人も多い。そんな人たちも応援したい。気持ちを分け合えたい。これがその起爆剤にでもなれば
商品のサンプルは
PC
↓
http://
mobile
↓
http://
で、ご覧になれます。そのまま注文もできます。
ただ、すこーしわかりにくいので、もしわからなければ、tanarita2000@yahoo.co.jpまで問い合わせ下さい。
YOYOーPROJECT
池田陽介