mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

震災【岩手発】生きるまとめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2020年10月7日 11:21更新

試運転中です。ご注意ください。

このコミュは「手つなぎ(笑)」の賛否活動に愛想を尽かした被災地区の35歳のオッサンが我慢できなくなって建てました。

ちょっと長いですが以下の文章をを読んでください。
以下の「日本語」が正確に理解された上で参加するか決めてください。


管理人は岩手県盛岡市在住です。
2ちゃんねる愛好者でvipperといわれるカス人種です。
コミュ管理なんてしたことないし、震災関連のコミュニティは荒れる率がかなり高いのも承知しています。
その原因がコミュ乱立にあることもわかっています。
電気や電波がどうなるかわかりませんからこのコミュも正直どこまで維持できるかわかりません。

でもね、被災地で地方ラジオ局聞いてる人ならわかると思う。
各県沿岸被災地は本当にに悲惨なんですよ。
全国ネットのニュースは被災ショーになっていて、
うはww被災者可哀相www
と、お涙頂戴ワイドショーとしか報道しないので現地の情報が正しく発信されていません。

昨日は荒らしから三行で説明しろというレスがついたので

カーチャンが
埋まってる
どうすんの

と書きました。ねらーにもわかりやすく。家族や友人が文字通り目の前の泥と瓦礫の中に埋まっています。
そしてその遺体を掘り出すこともできないなか、暖房、灯油、毛布、服、下着すらなく。
ふらっとコンビニに行くような格好で逃げたまま気温零下で満足に食べる物や水もないと。


昨日「手つなぎ」系のコミュニティで、
何かしたい、何ができるのか、どうすればベストなのか、
と真摯に考えている沢山の方を見ました。

※管理人は「手つなぎ」が偽善とか、見て気持ち悪い、吐き気するわ、と思ってはいますがもうそんなことはどうでもいいと思っています。

震災から六日目です。
盛岡はスゲー雪です。
被災地には未だ支援物資が何も来ていない、助けてくれというメッセージがラジオ局に届いています。
六日もたっているのにです。

祈る、気持ちは伝わる、とかは他所でやってください。
ここは物理支援、それに伴うルール、方法、質問疑問、報告などをビッパーなりにやっていきたいと思います。


※※20日追記
色々なコミュニティや実際の活動を見ました。
物理支援、被災後の生活、安否情報、募金、ボランティア。

昨日は仮設住宅建設が始まった。復興が始まったし、さてここでできることは何かとさらに自問してみました。
上記の活動はオレがやらなくても、もっと上手な方が運営されてるわけで。

で、だ。
ネット徘徊とサバイバル技が大好物なわたくし、平時はもとより、今震災でも役に立ったアイデアをまとめて残しておこうと思います。

今困ってる方、被災地以外の方、これから何かの時に役立つ技を集めておこうと思います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2011年3月16日

4583日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!