PRAY FOR JAPAN☆キャンドルナイト
一人から世界に呼びかけます
被災者の方に私たち一人が出来ること
2011年4月11日 夜22:00〜23:00の1時間
みなさんで電気を消して祈りませんか
大切なひとを思い浮かべて
キャンドルの光で過ごしませんか
今もなお家族や仲間と会えない
寒い瓦礫の下に大切な人がいる
避難しても水、ミルク、オムツ、食料、ガソリン、衣類が不足している
津波が起こった場所で子供の名前を呼ぶ
父の名前を呼ぶ
母の名前を呼ぶ
姉や兄、弟、妹の名前を叫ぶ
みんなどこにいるの
友達は仲間はどこにいるの
PRAY FOR JAPAN
世界各国100カ国以上が日本を応援しています
助けを待っている人へ
今私が出来ること
大切な人を失ってしまった人
まだ安否が分からず祈る家族、友人
生きて頑張っている人へ希望の光
私は世界に発信します
3月27日、日本時間22時〜23時
電気を消してキャンドルの光で過ごします
足りない電力が被災者のもとを明るく照らすように
願っています
私からあなたへ
あなたから大切な人へ
みんなで繋ごう
PLAY FOR JAPAN!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆
キャンドルナイトは、強制ではありません。
まだ余震が続く地域の方は無理をなさらず懐中電灯やキャンドルの変わりに照明を落として外から差し込む光で1時間過ごすのも良いでしょう
普段使っている電気を最小限にして省エネもいいしラジオをつけたり隣の部屋の電気は消して音楽を聴いていてもいいし映画鑑賞なんかもいい。ただ、少し使わなくて良い電気をなくして、少しの光で大切な方を想ったり被災者への思いが伝われば幸いです