mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

東北民謡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2023年2月16日 10:59更新

民謡の宝庫、東北地方カラオケ手(チョキ)
東北出身者もそうでない方もひよこ、民謡やってる方もそうでない方もムード
東北民謡独特の歌詞・メロディが大好きハート達(複数ハート)、堪らないのexclamation ×2という方、寄ってらっしゃーいわーい(嬉しい顔)
民謡を通じて、東北を、日本を元気にしましょう手(グー)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
もちろん、他愛ない雑談を通じての交流も大歓迎です!ぴかぴか(新しい)
皆さん、ご自由にトピ立てて下さいね〜晴れ


------------------ 旬のトピックぴかぴか(新しい)魚 --------------------
自己紹介わーい(嬉しい顔)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60864029&comm_id=5528663
好きな東北民謡ハート達(複数ハート)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60874186&comm_id=5528663
あがらんしょ(雑談トピ)耳
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60976636&comm_id=5528663
被災地支援
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61046031&comm_id=5528663
東北遠征宣言手(グー)カラオケ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60973553&comm_id=5528663


--------------------- 検索キーワードパスワード ---------------------
【青森県】
鰺ヶ沢甚句、津軽じょんがら節、津軽小原節、津軽願人節、津軽よされ節、ホーハイ節、津軽甚句、津軽三下り、津軽あいや節、りんご節、津軽タント節、十三の砂山、弥三郎節、謙良節、津軽山唄、日本一の数え唄、津軽塩釜甚句、津軽ばやし、津軽音頭、津軽木挽唄、黒石よされ、嘉瀬の奴踊り、深浦音頭、ワイハ節…

【南部地方】
八戸小唄、虎女さま、南部馬方三下り、よされ大漁節、白銀ころばし、南部餅つき唄、南部あいや節、南部大黒舞、南部銭吹唄、南部荷方節、南部追分、南部じょんがら節、南部一ツ甚句、南部俵づみ唄、南部磯節、南部長持唄…

【青森県・南部地方・岩手県】
道中馬方節…

【岩手県】
南部茶屋福し、萩刈唄、釜石浜唄、南部茶屋節、南部木挽唄、南部よしゃれ、沢内甚句、南部牛追い唄、南部牛方節、南部山唄、南部馬方節、南部酒屋酛すり唄、そんでこ節、正調そんでこ節、チャグチャグ馬コ、外山節、正調外山節、からめ節、どどさい節、気仙坂、くるくる節、南部駒引唄、七之助節、なかおくに、沢内相拳節、おいせ坂、沢内さんさ盆唄、江刺甚句、夏油木挽唄、沢内剣ばやし、岩手節、須川節…

【宮城県】
さんさ時雨、豊年コイコイ節、大漁唄い込み、斎太郎節、遠島甚句、松坂、小野田甚句、なんとしょ節、宮城田の草取り唄、宮城在郷節、仙台節、宮城長持唄、石投甚句、宮城馬子唄、えんころ節、古調えんころ節、定義節、新さんさ時雨、おたち酒、木の子取り唄、文字甚句、秋の山唄、夏の山唄、萩刈り唄、銭吹き唄、仙台煤はき唄、嵯峨立甚句、宮城野盆唄、宮城餅搗き唄、稲上げ唄、宮城田ならし唄、塩釜甚句、閖上大漁唄、涌谷お茶屋節、米節、十三浜甚句、石巻港節、坂本おけさ、畔打ち唄、笠野浜甚句…

【秋田県】
長者の山、元唄長者の山、秋田おばこ節、秋田・港の唄、生保内節、正調生保内節、角間川舟唄、秋田船方節、船川節、本荘追分、秋田田植踊り唄、八郎節、姉こもさ、秋田馬子唄、飴売り唄、秋田追分、秋田竹刀打ち唄、秋田タント節、秋田馬喰節、臼ひき唄、秋田荷方節、仙北荷方節、祝奉節、秋田酒屋唄、秋田おはら節、おこさ節、鹿角牛方節、秋田大黒舞、喜代節、人形甚句、秋田酒屋仕込み唄、新タント節、三吉節、秋田米とぎ節、秋田酒屋酛すり唄、酒屋引櫂の唄、秋田甚句、ひでこ節、仁井田節、秋田田の草取り唄、お山コ三里、久保田節、岡本新内、秋田草刈唄、秋田節、大正寺おけさ、秋田音頭、秋田馬方節、鹿角お山コ、ハタハタ音頭、鹿角綱より唄、秋田駒ひき唄、秋田土搗き唄、鹿角検校節、能代舟唄、鹿角山唄、秋田長持唄、鹿角長持唄、湯瀬村こ、大正寺節、本荘甚句、鹿角そんでこ節、秋田盆唄、南外小唄、どんぱん節、円満造甚句、鹿角甚句、鷹巣盆唄…

【山形県】
真室川音頭、花笠音頭、酒田船方節、豆ひき唄、最上川舟唄、あがらしゃれ、庄内おばこ、かくま刈り唄、酒田甚句、山寺石切唄、米沢おばこ、紅花摘唄、新庄節、七階節、山形桑摘み唄、籾すり唄、いざや巻、村山馬喰節、山形盆唄、山形大黒舞、大沢おばこ、山形大津絵、村山おばこ、置賜しょがいな、羽沢節、しょんでこ節、置賜酒屋米とぎ唄、酒田追分、置賜炭焼き唄、山形木挽唄、木場の木流し唄、山形馬子唄、百目木甚句、庄内草刈唄、出羽人形ばやし、土門おばこ、菊と桔梗、山形金掘り唄、庄内はえや節、東根三階節、最上船頭唄、山寺音頭、豊年祝い唄、野も山節、山形飴売節、村山松坂、左沢木挽唄、山形松坂…

【福島県】
会津磐梯山、会津玄如節、会津目出度、高田甚句、会津松坂、会津大津絵、三春盆唄、会津酒屋米研ぎ唄、会津酒屋仕込唄、会津酒屋酛すり唄、会津長持唄、会津餅つき唄、会津馬方節、相馬胴突唄、新相馬節、相馬二遍返し、相馬北方二遍返し、羽黒節、壁塗甚句、相馬盆唄、相馬草刈唄、原釜大漁祝い唄、相馬流れ山、相馬馬子唄、相馬長持唄、相馬木挽唄、相馬田植唄、相馬麦搗唄、相馬甚句、常磐炭坑節、神長老林節、白河馬喰節、白虎隊、いわき浜甚句、小名浜大漁節、霊山山唄、いわき馬方節、いわき地固め唄、相馬しぐれ、伊達甚句、伊達桑摘唄…

参考本: 全国民謡歌詞集『日本の民謡』秋田・民謡企画

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 77人

もっと見る

開設日
2011年3月15日

4466日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!