『震災に負けるな!東日本project』公式ブログ
http://
・・・関連コミュ一覧・・・
■ 参加クリエーターさんの御紹介専用トピック
http://
(書き込みは管理人のみで、他の方は閲覧のみにてお願い致します。
なお、公式ブログは予約投稿可能ですので、毎日更新予定ですが
こちらは、仕事の都合などにより更新が遅れる可能性があります)
■ 参加を希望されるクリエーターさん専用トピック
http://
(執筆参加を御希望の方、執筆参加者の方で公開しても良い御質問や
連絡等ありましたら、こちらにどうぞ)
■ 質問があります場合はコチラにお願い致します。
http://
(当企画への御質問、ならびに御提案やアドバイスなどございましたら、コチラにお願い致します)
■ メッセージ専用トピック
http://
(当企画、もしくは参加クリエーターの方へのメッセージなどありましたら、コチラにお願い致します)
----------------------------------------
2011年3月11日14時46分 宮城県三陸沖を震源とした東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生いたしました。
後に修正され、マグニチュード9.0というその大きな揺れにより巨大な津波、大規模火災、原発事故という最悪の連鎖を生み、広大な範囲に渡りいまだ全貌の判らないとてつもない被害と、多くの犠牲者が出ました。
いまだ続く救助活動、被災地で過ごされる方々の今後の生活、そして復興作業...
全てにおいて莫大な費用、そして長い時間が掛かることは、誰の目にも明らかです。
『震災に負けるな!東日本project』
プロの作家さん方に御参加頂き、作成しました合同本を夏コミなどにて販売し、印刷代・運搬費などの必要経費を差し引いた売上金を、全て日本赤十字社を通じ東日本大震災への義援金とさせて頂きます。
(経費、義援金の額などは写真など交えて掲載し、全てを透明にする予定です)
1人1人に出来る事はささやかですが、その力を集めれば大きくなるものです。
今回の震災は地球の、大自然のとてつもない力を見せ付けたものです。
じゃあ、自分たちは1ヲタクとして、1クリエイターとして、
1ネットユーザーとして、出来る事を見せてやろうじゃないかっ!!
----------------------------------------
■ 『震災に負けるな!東日本project』に、もし御賛同頂けるのでしたら
『プロの漫画家さん、絵描きさん』の方には、原稿の寄稿...という形での御参加を!
もしくはお友達・お知り合いの『プロの漫画家さん、絵描きさん』にお知らせを!
※御参加頂ける方はこちらを御覧下さいませ。
『震災に負けるな!東日本project』 御参加頂けるクリエイターの方へ
http://
■ それ以外の方には、御自身のサイト、Blog、Twitter、mixi、
Facebookなどにて当企画へのリンクなどを、是非宜しくお願い致します!!
『震災に負けるな!東日本project』
※今回の企画&誌名、ならびにmixiコミュニティ、Blog
URL
http://
短縮URL
http://
mixiコミュニティ 『震災に負けるな!東日本project』
http://
※当コミュニティのトピックは管理人だけが作成出来ます、御了承下さい。
必要な場合は質問専用トピよりリクエストをお願い致します。
バナーはBlogに3サイズ用意いたしましたので、必要でしたら御利用下さい。
■ そして、もし宜しければ夏コミにて発行いたします、企画合同誌の
『震災に負けるな!東日本project』の御購入...という形で参加を是非!
詳細(B5サイズ。価格・ページ数と参加者等は6月に確定予定)は、Blogならびにmixiコミュニティにて、随時UP予定です。
夏コミでの各スペース、夏コミ近隣のイベントでの販売、ならびに同人誌を取り扱っています、各書店さんでの委託販売を予定しております。
あなたの出来る形での、1人でも多くの方の御参加ならびに御協力を
どうぞ宜しくお願い致します!
----------------------------------------
文の最後になりますが、今回の震災にて被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
そして残念ながらお亡くなりになった方々の御冥福をお祈りいたします。
救援活動に当たられてる方は、本当に困難で大変だと思いますが、どうか頑張って下さい。
自分には想像も付かないほどの、大変で辛い不安な日々かと思います。
精神的にも肉体的にも頑張ってる人にこれ以上「頑張って!」なんて言えません。
辛い時は、苦しい時は、愚痴をこぼしていっぱい泣いて下さい。
好きな歌や曲を聞いて&歌って、好きな漫画読んだりして、どうか癒されて下さい。
でも、自分をはじめとした、多数の...本当に沢山の人が
「負けないで! 絶対に!」と、心の底から応援している事を
どうか、忘れないで下さい――――
■ 震災に負けるな!東日本project・やまだえむ ■
困ったときには