mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

震災復興V字回復への切り札

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2014年2月24日 19:06更新

はじめまして、新使徒と申します。

東日本震災では私も大変な惨状を目の当たりにしていますが、そんなもんでは済まされないような方も多く見受けられます。

日本全体、いや世界全体が一団となってこの大災害からの復興へ、V字回復を目指しましょう!




ここで一般の方へ重要な注意です危険・警告

実は当コミュニティーは震災前より予定していたもの(学問・研究として見るに堪えられるものとは位置付けています)を復興のシンボルとなるべく立ち上げたものです。

これまでの特段の事情を十分酌まれている方なら問題ありませんが、現時点ではコミュ内で迷惑な表現等が多数見られるかもしれないことをご了承下さい。
(そこで当コミュでは公開承認制とします)


想定としてはGW明け…ここで毎年行われるあるイベントが復興の旗揚げををセンセーショナルに告げるでしょう。

そこからが本当の我々の手腕となるでしょう…!





震災についてですが…新使徒はかなり特殊な被災をしております。

浦安市中町地域(元町と新町の中間、京葉線を挟む地域です)在住。

(夜勤のため)出勤2時間前、自宅にいるところを6弱にも相当する地震を受ける。

細かな揺れが1分近く続いた後、激しい長周期が襲い掛かるという、この段階で遠方のM9クラスを覚悟しなければいけないほどの恐怖。

新浦安地域の震災への弱さはつとに有名だが…自宅は建物の基礎が優秀(根にあたる太い鉄杭が60m)だったこと、また家具から倒壊の要素を封じていたこともあり、ハンガーかけなどが倒れる程度にとどまる。

しかし…一歩外へ出ると首都圏では最悪に違いない惨状が。
あちこちで液状化が見られ、ライフラインは寸断。
15日現在も水道とガスが通らず、初風呂は秋葉原の銭湯へ向かった…



仕事でも運送業で全国からのトラックを引き受ける…公私にわたり無被災から劇甚まで身近に目の当たりにする、というある意味両者を語れる立場にいます。

この事情からも、社会的に矛盾、不適切な発言があるかもしれないという点には重ねて注意を申し上げます危険・警告

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2011年3月15日

4465日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!