東北関東太平洋沖地震により、被災地した宮城県南三陸町を
復興、応援を目的としたコミュニティです。
■南三陸町オフィシャルHP
http://
■緊急情報:東北地方太平洋沖地震被災者救済義援金について
http://
南三陸町では、平成23年度東北地方太平洋沖地震に係る義援金に関する
受付窓口を開設しました。
皆様の温かいご協力・ご支援をお願いいたします。
平成23年4月30日現在、4億1,693万4,775円
----------------------------------------------------------
(受付方法)
1 銀行振込
・振込先
七十七銀行 志津川支店(シチジュウシチギンコウ シズガワシテン)
・口座番号
普通預金 5204208
・口座名義
南三陸町災害対策本部(ミナミサンリクチョウサイガイタイサクホンブ)
南三陸町長 佐藤仁(ミナミサンリクチョウチョウサトウジン)
2 振込手数料
・窓口での振込みは無料です。
・ATM、インターネットバンキング等による振込みは手数料がかかります。
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月16日未明
■自衛隊・消防・ニュージーランド合同チームが
南三陸町に到着
救助活動本格実施
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月17日早朝
■南三陸町にドコモ電波開通
国道4号線より、南三陸町を含む各被災地間の道路を
政府が仮開通・情報開示
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月18日午前中
■仮設トイレ設置
ヘリ・トラックで救援物資が続々と到着
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月19日未明
■南三陸町水尻橋開通
津山から志津川まで、45号線交通可能
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月22日
■南三陸町町長・佐藤仁さん、NHKに電話出演
町の状況をうったえる
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月23日
■インターネット回線の暫定復旧
地震に係るプレス発表資料を町ホームページに掲載
■南三陸町オフィシャルWEBサイトにて
義援金のお願いと、口座をアップ
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月26日
■集団避難移動計画を発表
説明会が行われる
----------------------------------------------------------------------
3月28日
■イスラエル医療チーム・現地到着
----------------------------------------------------------------------
平成23年3月31日
■第一次避難町民名簿発表
栗原市を中心に6箇所に、約1500人が受け入れ先決定
----------------------------------------------------------------------
平成23年4月3日
■町民一陣500人が、受け入れ先に出発
----------------------------------------------------------------------
平成23年4月10日
■イスラエル医療チーム60名・医療支援を終え撤収
----------------------------------------------------------------------
平成23年4月23日
■オーストラリア首相・ジュリア・ギラード氏
松本剛明外務大臣が視察
----------------------------------------------------------------------
平成23年4月27日
■天皇皇后両陛下が、歌津中学校・伊里前小学校をご視察
----------------------------------------------------------------------
平成23年10月21日
■二次避難所を含めたすべての避難所が完全閉鎖。
----------------------------------------------------------------------