ファーストサインって
まだお話ができない赤ちゃんと「おてて」を使って、コミュニケーションが取れる方法です
赤ちゃんとサインでお話ができたら素敵ですよね
「なぜ泣いているの?」「どうすればいいの?」
赤ちゃんが泣いた時に誰しも思うことですよね。
そんな赤ちゃんの気持ちを会話とサインを使って表現してみませんか??
サインを伝えることで「分かってもらえた」「分かってあげられた」という喜びと親子の絆が深まっていきます。
お互いの気持ちがファーストサインを通じてわかりあえたら、育児が今まで以上に楽しくなりますよ
サインの一例
おっぱい、おいしい、ねんね、大好き、もっと、帽子、おふろ
痛い、くすり、犬など動物各種、バスなど乗り物各種・・・などなど
150種類のサインがあります。
対象年齢
2か月〜1歳半ぐらいまでの赤ちゃん
育児中の方、これからママになる方、保育士さん、興味のある方、どなたでもご参加下さい!!
レッスン希望者はご連絡下さい
2010年2月生まれの娘と2011年9月生まれの息子も同行させていただくことがありますのでご了承ください。
姉妹コミュ ベビーマッサージ☆長門・萩☆
http://
RTA指定スクールきららブログ
http://