mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

スラックティビズム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2012年10月6日 03:24更新

スラックティビズム(英: slacktivism)は、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを掛け合わせた合成語である。努力や負担を負わずに、社会運動めいたことをする行為を指す。
この用語は、社会に意味のある影響を与えていないのに、社会にとって良い活動をしたつもりになる自己満足的行為について、軽蔑を込めて使われている。こうしたスラックティビスト(スラックティビズムにあたる行為をする人)たちの行為は、多くの場合、個人の努力や負担を必要としない。

引用:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%93%E3%82%BA%E3%83%A0(2011/3/14閲覧)

災害時によく出る話題として、やる偽善やらない善、チェーンメールといったものが挙がりますが、
こういったものの是非を問うコミュニティです。

(検索用)
災害、地震、津波、水害、洪水、停電、東北地方太平洋沖地震、
原子力発電、火災、放射線、放射能
チェーンメール、拡散希望、関東電力、中部電力、関西電力、ヤシマ作戦、手繋ぎ
情報リテラシー

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 28人

もっと見る

開設日
2011年3月14日

4459日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!