今日から1都8県で輪番停電が始まります
実際に被災した人たちは、予告もなく何日間も停電を余儀なくされ、
そして多くの発電所が停止し、東北での電気は大幅な不足にみまわれます。
首相の判断で1都8県での輪番停電が始まります
本当に1都8県だけでの停電でいいのでしょうか?
実際には確かに1都8県での輪番停電でカバーできるのかもしれません
だからといってほかに住んでる方は関係ないのでしょうか
このコミュニティは政府へ全国的な輪番停電を希望するような
押し付けがましい大それたことは考えていません
ただ少しでもこのコミュ二ティから現代社会での電気に頼った生活の現状を考え直してほしいのです
輪番停電が行われない所での個人個人の中で輪番停電を行ってみてはいかがでしょうか?
停電は自分の家でブレーカーを落とすだけで行うことができます
賛同いただける方、コミュニティへの参加よろしくお願いします