2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震発生
宮城県・岩手県・福島県は大きな被害を受け、東日本全体が様々な震災による影響を受けております。
そのことから、mixiコミュニティ内において
・被災地の子どもたち
・被災地での妊婦さん
・被災地にて身体的、精神障害をもった子どもたちと生活している・する予定の方
・お子さんがいらっしゃるお母さん(ご家族)
・現地で子どもたちと一緒にいる方
・またはこれから子どもたちとかかわるであろう支援援助参加、参加予定の方
・東日本にお住まいのお子さん、ママやパパやサポートされている方たち
主に被災地の子どもたちの生活のサポートをするため
そして、支援援助者が活動にあたる時のために立ちあげました。
被災地での子どもたちの生活やお母さんの子育てに関する不安や悩み、お困りごと。
子どもたちに関する情報をお寄せ下さい!!!
経験・知識不足な管理人の為このコミュニティに参加してくださっている
皆さんの力を必要としています。
そして被災地の方々が情報を必要としたとき、またこれから被災地に向かう方々に
少しでも役立てれるように。。。
!!!!!!!!子どもたちの為にも、ご自身の為にも必ず読んで下さい!!!!!!!!
**********本コミュニティ参加の前に************
http://
**********本コミュニティ利用規約************
http://
**********トピック作成、コメントにあたってのお願い************
http://
**********ボランティア等で現地へ向かわれる方へ************
http://
・・・・・・・・・トピック一覧・・・・・・・・・
***ヒーローからの子どもたちへのメッセージ***
http://
***公的機関からの情報***
http://
***妊婦さん・乳児向け相談窓口***
http://
▽協力コミュニティ 東北地方地震〜妊娠・出産・育児▽
http://
***幼児年齢以上を対象とした相談窓口一覧***
http://
***全年齢共通の心のケアについて***
http://
***聴覚障害の方への支援***
http://
***視覚障害の方への支援***
http://
***肢体が不自由な方の支援***
http://
***知的障害の方への支援***
http://
***精神障害の方への支援***
http://
***発達障害児への支援***
http://
***アレルギーをお持ちの方への支援***
http://
***0〜1才児向け***
〜心のケア・遊び・睡眠・ケガなどの応急処置〜
http://
学校移転・受け入れ先報告〜小学校〜
http://
学校移転先・受け入れ報告〜中学校〜
http://
***高校生向け***
高校生の学習、進路対応〜報告〜
http://
学校移転先・受け入れ報告〜高校〜
http://
***大学生向け***
学校移転・受け入れ先報告〜大学・短大・専門学校〜
http://
***行政からの救援物資要請***
http://
***他県からの住宅提供***
http://
***人的支援活動報告トピック***
http://
***学習用品・玩具等の提供支援***
〜ランドセル〜
http://
〜絵本〜
http://
〜文具〜
http://
管理人のからのご報告トピック
http://
コミュニティへの要望・相談
http://
〜〜〜被災地の方へ〜〜〜
東日本大震災被災者の方へ謹んでお見舞い申し上げます。
そして亡くなられた方のご冥福をコミュニティ参加者一同よりお祈りいたします。
こういった場をお借りして、陰ながらお役に立てますよう努めさせていただきます。
〜〜〜関東地方(計画停電を行っている地域にお住まいの方へ)〜〜〜
震災以降余震も続き、あまりメディアに取り上げられてはいませんがママさん・パパさん・保育従事者・教師の方々など子どもたちと関わる方々も様々な面で大変ご苦労されているかと思います。今後も困難なことが多いかと思います。どうぞ本コミュニティを災害対策や要望相談などご自由にお使い下さい☆