★こちらのURL 獲得しました。http://
※年末年始 病院が,不安な方にhttp://
今看てもらえるお医者さん一覧便利です。茨城広域情報です。
※ 今のところ平穏無事な毎日がつづいておりますので (緊急)というキーワードを削除いたします。また必要になりましたら緊急情報で。。。楽しい話題。地元のイベントニュース・近隣・隣県・東京の話題・仲間募集など お願いします。,,,
寂しいから友だち・彼女募集とかは削除させてもらいます。
よさこい夢舞物語・希望
開催日時 2012年11月25日(時間*12時開演)
開催場所 茨城県(場所*鹿嶋市ショッピングセンターチェリオ屋上駐車場)★★
2012.7.25
本格的な夏がやってきます。夏と言えばお祭り。。。お祭り情報お願いします。
2012.4.6
今年も桜の季節がやってきます。 みなさんのお近くの綺麗な桜の画像をどうぞ紹介してください。
イベントどうぞご活用ください!
4月のお店紹介
ナチュラルショップ くるむ
潮来日日の出8-14-2マンションブロスパリティ1F
0299-66-6188
open 火曜日〜金曜日 11:00〜18:00
2012 3 15
数日前から 宮城県沖,から 千葉東方沖を震源とする地震が多発しています。小さな微震がとても多いのが気になります。
予震なのか前震なのかは定かではありません。どうか日頃からの備えをされますように。
このまま何もなければいいのですが。。。。また困った時はここで情報を共有しましょう!
トピックなどご自由に使ってくださいね。
1年が過ぎました。いろんな思いを胸に1年を過ごされたと思います。
また,みなさんの話題,地域の話題,お願い・お尋ねします。紹介しますなど 楽しい話題でつなげていきましょう。 いつまた ここが 緊急情報の場に切り替わってもやっていけるように残しておきます。ご存知のない方には是非ご紹介ください。鹿行地区だけではなく茨城県の方・近隣の方多くの方々に利用して頂きたいですね。2012.3.11
三笠小学校の近くで 白いトイプードル保護されています。トピックにでています。心当たりの方,,,いらっしゃいますか? ご確認下さい。2012.3.7 → 無事見つかりました
2012年1月1日
静かに年が明けました。今年に希望をもって進みたいですね。
よろしくお願い致します。
震災の情報交換は このまま 残しておきます。
新しいトピにご自由に使ってください。
2011.12〜 今年も残り少なくなりました。イルミネーション情報・クリスマス情報・地域周辺・都内などの素敵な情報ありましたら。どうぞ
2011.11〜 今年のカレンダーも残り2枚ですね。
一日一日と 厳しい冬に向かっています。 鹿行地区でもまだ屋根にブルーシートが乗っている家屋が多いです。
東北はもっともっと寒く厳しい冬がやってきているのでしょうね。先日NHKで大槌町の仮設住宅での心の悩み、鬱、そして自殺する人もいると知り心が痛みました。ボランティアの方々も10月を境にぐっと減ったとのことです。私たちも被災しましたが、こうしてmixiでお互いの情報を交換できるってとても幸せだと思います。
私たちのわずかな力と知恵で何かできないかしら?と トピックをたててみました。同意してくださる方、一緒に考えてみませんか? このコミュも動きのあるものとして運営していきたいですね。 管理人。11/14
七五三の季節ですね。可愛い画像など,
遠慮なくトピックを作ってくださいね。素敵な話題待ってます
Heights in Music 鹿島ハイツ☆12月3日(土) ☆鹿島ハイツ・多目的ホール ☆15:00〜 出演,OTM ・WESTERN,K and more 入場料¥500
11月29・30日時間 9:30〜15:00
場所 鹿嶋市旭ヶ丘 ・鹿島スイミング横にある元レンタルビデオショップ (ジョナサンから平井中方面へ向かう途中) 2011年に《からふる*くらふと》という、ハンドメイドを楽しむグループを鹿嶋で立ち上げました。 《HANDMADEマーケット》は今回で3回目の開催です。
(イベント告知は,終了後 削除させていただきます)
東京で活躍されている松前さんのhttp://
2011,9月
台風12号で川の増水,崖崩れ等被害が拡大しているようです。” 避難 ”と聞くだけで 3月を思い出してしまいますね。まだまだ ブルーシートのかかった家屋が多いので 台風・突風 油断ができませんね。
9月は運動会の季節・コミュをどんどん活用してください。お祭りやら,運動会の画像なども載せてくださいませ。 可愛いペットコーナー作りました。楽しく活用してください。
( 過去のトップはここの歴史としてあえて そのまま 残しておきます。 )
8月になりました。 いかがお過ごしでしょうか。
こういうサイト見つけました。http://
支援したい人・支援してほしい人が やりとりするサイトです。
各地でお祭りの話題が上がっています。 例年通りとはなかなかいきませんが,
そこに集まる人たちの心は変わらないと思います。
まだまだ 諸問題をはらんでいる原発問題を始め,液状化の爪痕,
瓦屋根がまだそのままのブルーシート,傾いた家屋,
液状化で水田が駄目になってしまっているところ,茨城千葉を結ぶまだ
通行止めの利根川の橋。。。。
まだまだ かかりますね。
それでも この夏は お祭り 花火 で楽しみたいですね。
素敵な画像 のせてください。
http://
放射能・原発問題を 語るのことは 今のところ,あまりにも希望が見えないので
別のコミュを作りました。
非常に厳しい・重い話題です。 興味のある方だけ いらしてください。
私が3月13日から 原発の恐ろしさをさりげなく書いてきましたが こちらでは希望を目指したコミュにしたかったのでここに上げるには 限界があるので 別のコミュに致しました。
小さなお子さんをお持ちのお母さんがた 一緒に勉強しませんか?(2011,5,14)
このコミュのスタートは↓↓↓ ここからでした。復興を願って皆で情報を 供給して 乗り越えてきました。 この気持ち忘れないでいましょうね。
今回の地震で大変不自由な生活を強いられていることと思います。
情報も錯綜していますなか,こちらで情報を共有しましょう。
以下 記録として 日付が過去のものとなりますが,コミュのがんばりをここに
残しておきますね。2011.5/29
【茨城】震災による断水が続いていた神栖市で7日、全戸の上水道が復旧しました。これによって、茨城県内の全市町村で断水が解消しました。
大きな余震がまだまだ続きます。緊急地震速報に慣れないでください。
身の安全の確保と ご家族で離ればなれの時どうしたらいいかいつも話し合ってください。 節約を心がけて,あの時の暖かい思いやりの気持ちをもって毎日を過ごしたいですね。 なんとか 乗り切りましょう。
潮来市水道水の放射能濃度は、原子力安全委員会が定めた基準値を下回っているため、飲料水として「安全」です。4/18
日の出地区の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしております。
日の出地区の水道・下水道については、4月24日(日)を利用予定日として応急復旧されます。
なお、宅内に漏水があった方や、ご自宅のお風呂が壊れている方などにつきましては、
「ヘルスランドさくら」において、5月8日(日)まで、無料入浴サービスを継続させていただきます。
※入浴の際は住所・氏名をご記入いただきますので、ご理解のほど願います。
【ヘルスランドさくら無料入浴サービス日程一覧】
4月22日(金)〜24日(日) 午前11時〜午後9時30分
4月25日(月) 午後5時〜9時30分
4月26日(火)〜28日(木) 午前11時〜午後9時30分
4月29日(金)〜5月1日(日) 正午〜午後9時
5月2日(月) 午後5時〜9時
5月3日(火)〜8日(日) 正午〜午後9時
【神栖市】
「水量不足のため、市役所から西側の全域において、次のとおり断水となります。
・14日午前11時〜午後5時
・14日午後10時〜15日午前5時
「日野 皓正in日の出“笑顔絶やさず がんばれ潮来市”ライブ」が開催されました。
4/14 in hinode
<今までのトピックです・みなさんで自由にたててください。>
道路情報 (通行止め・復旧した所)
病院・クリニック情報
スーパー・コンビニ・ガソリンスタンド・コインランドリー(それぞれ別のトピック)
地下水あげます!
お風呂・銭湯
鉄道・バス・高速道路
美容院・シャンプー
日の出地区の被害・避難所のこと
電気屋さん
宅配便・郵便の動き
ボランティアについて
介護の悩み
行政の動きの情報
原発・放射能 情報
余震・他の地震
その他 とほほ・ありがとう!など
お手持ちの被害状況の画像アップしてください。
詐欺についての注意
外部の人の応援
76・7FM かしまの情報
計画停電
停電について
節約料理 節約生活のアイデア
提案とか。。。
潮来市旅館関係のみなさんにお願い出来ないのでしょうか。→
ペットの被災 ・ペット探し
大野原から鹿嶋への公共アクセス方法
地域の画像の YouTube
妊婦さんも安心して使える銭湯を教えてください。
震災地の野菜・牛乳を買おう!
千葉県旭市の津波は
地震後2時間半が経過した時
の大波にのまれたかたが多いようです。もう津波は来ないだろうと自己判断をされないでください。
注意報,警報は侮れないですね。
潮の満ち引きに気をつけて下さい。満潮時は水位が上がります。
各地区の避難所にはまだ 避難されている方がいらっしゃいます。
それぞれの地区の情報でご確認ください。各地区の公式Twitter が便利かと思います。
《日の出地区における災害復旧作業終了いたしました。》
皆さまのご協力ありがとうございました。
【日時】平成23年4月10日(日) 日の出地区一帯 (1)側溝清掃 (2)土のう袋詰め
≪現在確認している参加団体≫
建設業組合、市議会議員、日の出地区区長及び区民、茨城ゴールデンゴールズ、潮来市消防団員、連合茨城鹿行地協、住友金属ボート部、日の出中学校生徒、小中学校教職員、潮来高等学校生徒、市役所職員
その他ボランティアの皆様の協力ありがとうございました。
(以下 記録として残しておきますね。。。)
潮来ホテルのお風呂無料入浴サービス
本日(4/3)から再開。(16:00〜21:00)
潮来ホテルさんありがとうございます。
http://ご遠慮願います。
潮来市民で、震災の影響によりお風呂にお困りの方を対象に、無料入浴サービスを行っています。
※ご自宅でお風呂に入ることができる方は、ご利用できませんので、ご理解ご協力をお願いします
鉾田市内の水道水の安全性データリンク
http://
神栖市の 水道現状4/3 NHK
http://
鹿嶋嶋市断水)4/8(金)17:00現在 断水世帯数約50。一部断水=平井、鉢形、長栖地区。ご不便をおかけしますが早期復旧に向け取り組んでいきます。なお、水道復旧箇所でも漏水により再度送水停止も有り得るのでご了承ください。
トピックに対して,時間差で がっかりというトラブルが生じるかもしれませんが,クレームはご遠慮ください。その他のコメントにも,多少の失礼があったら お互いごめんなさいということでお願いします。
誹謗中傷 ご遠慮ください。
個人営利目的の販売目的のトピックは削除させて頂きます。
画像もご自由にアップしてください。
★自己紹介は 省いていただいてけっこうです。
似たような内容のトピックがありましたら,こちらの判断でコピー移動させて頂きます。
一日も早く 普通の生活に戻れますように みなさんで協力していきましょう。
☆ 近隣の地区・千葉県の方,ご家族がこちらにいらっしゃる。昔住んでいました。
応援していただける方がたもどうぞ !! ご協力ください。広域の情報も欲しい方がいらっしゃいます。
4/9青い首輪のコーギーちゃん 里親さんに無事引き取られました。
震災後 猫ちゃんが迷子になっています。ペットの保護情報トピに画像があります。お心当たりの方いらっしゃいますか?
コミュの画像のデザイン 今話題のひと
杉山 圭治さんTwit @sugiyamakobo 茨城県潮来市看板屋すぎやま工房代表。看板仕事人。ネットショップ【ステッカー倶楽部】運営。富田消防団所属。潮来市商工会青年部員。がんばろう鹿行!!さんです