東北地方太平洋沖地震について情報がほしい方々へ。
日本福祉大学の情報保障支援に携わる学生達が、ツイッター上でニュースの要約筆記を行います。
3月13日12時から仮稼動の予定。
NHKニュースで報道されたことを、ツイッターで公開します。
アカウントはこちら↓
●要約筆記@ニュース?
ID:youyaku_news1
●要約筆記@ニュース?
ID:youyaku_news2
(?・?もありますが、こちらは?・?が書き込み制限を受けた時のための非常用です。?・?が機能しているときは使用しないでください)
聴覚障害があり情報がわからない方、
視覚障害者でパソコン、携帯電話の音声ソフトからニュースを見たい方、
停電や仕事等でテレビが見られない方
ぜひご利用ください。
注意
要約筆記に名乗りをあげてくださった皆様、ご協力ありがとうございます。
現在シフトを組んで要約筆記を行っていますが、シフトに入っていない方が知らぬ間にログインして筆記を行っているという事態が発生しています。
混乱を招きますので、シフトに入っていない方は当方アカウントにログインなさらないようお願いいたします。
要約筆記とは
NHKニュースに流れている音声情報(主にアナウンサーや専門家の話)を要約してツイッターに書き込みます。
パソコンを打つ速度は話す速度に追いつきません。ですので、提供できる情報量は100パーセントではありません。
出来る限りの情報を伝えられるよう努力はしますが、ご理解ください。
要約筆記をする人のことを「テイカー」と呼ぶこともあります。
被災地の方々、障害を持つ方々へ、少しでも情報が提供できますよう、ご理解ご協力をお願い致します。
こちらでもPRしました。
コミュニティー「東北地方太平洋沖地震情報」
http://
困ったときには