!!!!!みなさんの力を貸して下さい!!!!!
2011年3月11日に宮城県沖で発生した、観測史上最大の地震。
テレビやツイッターで被害の深刻さが伝わっていると思います。
mixi内での情報をここに集めたいと思います。
協力おねがいします!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こちらコミュニティは東北地方太平洋沖地震情報からの分家コミュニティになります。
被害は更に拡大、トピックスのみでの情報収集が困難と考えた為、
より、地域に密着した情報交換を出来る場
として中期的に設けることにしました。
福島県の地域に特化した情報の交換に活用ください。
一旦情報は県内の地域別でトピックス立てさせていただきます。
※東北地方太平洋沖地震情報コミュニティの管理人しばけんより※
今後新たな情報が入ってくるにつれて、地震に関するコミュニティがmixi内で増えていくと思われます。
情報は一元化されてこそ力を発揮しますので、今日中に今回の地震に関するmixi内でのコミュニティを1つにまとめようと、数人の方に手伝ってもらいながら作業を進めています。
今回の震災は、かなり長期的な支援が必要になります。
今現地に行けなくても、後からやるべきことはたくさんでてきます。
各々が自分にできることを考えて、行動しましょう。
みなさんの協力に感謝!!!!!!!!!!!!!
☆命に関わる大切な情報を探す方もいます。本当に必要なことだけを書き込んでもらえたらありがたいです☆
1人でも多くのご協力お願いします!!!
◆東北地方太平洋沖地震情報 本家◆
http://
◆東北地方太平洋沖地震情報 他府県コミュに関しても随時UP予定。◆
しばらくお待ちください。
※救助に向かおうと考えている方へ※
http://
※阪神淡路大震災経験者から※
http://
☆避難場所・情報確認☆
災害用伝言ダイヤル:171
携帯各社の伝言掲示板
au: http://
ドコモ: http://
ソフトバンク: http://
災害用ブロードバンド伝言板(web171)NTT
災害用ブロードバンド伝言板
まだ油断できない状況です。避難場所を確認しておきましょう。
全国の避難場所
電車の運行情報について
電車の運行情報
TVが見れない方、情報がほしい方。
NHK放送のUst
Ustその2
Googleで安否確認
Person Finder: 2011 日本地震
困ったときには