■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
災害支援を行うに当たって連絡を密にとりたいので下記のイベントに参加してください
イベントに参加すると、全員に一括でメッセージが送れます。
必ず参加お願いします。
http://
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おまいらマジ感謝。鳥肌たつくらいおまいらの想いが伝わる
3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ、マグニチュード 8.8 を記録する地震が
東北地方太平洋沖で発生。
※マグニチュード9.0に修正されたそうです
史上最大規模の地震。
今の、現状、災害情報、避難情報なとは他で検索してください。
私は、災害支援等の経験は全くありません。無知です。
何が今、必要なのか分からない部分があります。だけど、なにかしたい。
『被害者がこれ以上増えないよう祈ります』
こういった想いは大切ですが、今、冷静に考え何ができるのか。
それを重視したい。
このコミュは遠方にいる鹿児島人が何ができるか、何かをしよう。それに特化したコミュにしたいです。
情報が交錯しすぎているようなので、心配とか怖いだの感情コメントのみは禁止します。
今、鹿児島にいる自分たちに何ができるか。
それだけを考えるコミュ。
あえて「鹿児島の人間で」と、限定したのは、少人数でも意識が高まりよりよい支援ができるのではないかと思ったから。
支援コミュとかは沢山あるようですが、たくさんの人が参加しすぎたり、情報の交錯で最大限支援ができないのではんだろうかと。
こうしてコミュを立ち上げる事自体が情報交錯だ!と、不快に思われる方がいるかもしれませんが、
私と同じような感覚の方もあるはず。
不快に思われる方には大変申し訳ありません。
このたび副管理人に
9代目中村屋華左衛門 様
を、任命いたしました。
みなさん、ご協力お願いします。
みんなが管理人だという意識で参加して頂ければ幸いです。
とりあえず最初はだれでもトピック立てれるようにしてます。
落ち着いたらトピを整理します。
メンバー交流用掲示板
http://
今、すぐにできる支援【献血】
http://
すぐできる支援【節電】
http://
あなたの想いやら提案やら
http://
相互リンク。ご賛同できるのでしたらコミュ参加お願いします
★東北太平洋沖地震鹿児島コミュ(http://
★東日本大震災@九州http://