3月11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8とした。国内最大規模とみられる。
M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる。今回のM8.8は世界で5番目の規模。
この地震は東北太平洋沖地震と命名された。
この地震について、何か支援援助をできないのでしょうか。
ニュースを見ていても本当に地獄絵図のようで、被災地では何が起こっているのかさえもまったくわからない状態です。被災地では何が足りないのか、そして被災地から遠く離れた地域の人たちが何ができるのかをこのコミュニティで話していければいいと思います。
私自身、新潟県中越地震と中越沖地震、静岡沖地震を現地で被災し、酷い目に遭いました。
そんな中各地からの支援が手助けとなり、被災地の復興に貢献する事ができるようになりました。
今は私たちがその恩返しをするべきだと思います。被災地で何か、少しでも役に立つ情報を下さい!
困ったときには