〈軌跡〉
23.3.10 自室にて設立
6.4 第1回会議&懇親会開催
〈最終更新日〉
23.6.5 イベントの作成
生まれも育ちも愛知県春日井市の私バファりんが、
この地を拠点に「普通の人生」にドロップキックをかましてやろうと思い、立ち上げました笑
活動としては定期的に自分達の意見を言い合う討論会の実施、
季節毎のイベントを行えたら良いと思います
〈春〉サイクリング
〈夏〉バーベキュー
〈秋〉ハイキング
〈冬〉スキー、スノボ
↑↑↑仮
賛同して頂ける方、
ただ単に盛り上がりたい方、
老若男女、遠近問わず歓迎致します
<活動プラン(仮)>
メンバー数に応じて実行。
参加人数18人…ソフトボール
(初夏開催予定)
20人…第一回討論会の実施
30人…統一ウェアの作成
50人…催し物への参加、もしくは自ら開催
100人…映像に残る作品の作成
500人…全国各地に「支部」を設立
1000人…みんなが集まれる憩いの店を創業
※その他案があれば追加
<最後に…>
管理人の意見を。。
「生きる」ということは
己を知ることであり、
他人を知ること、
古い物事を理解することであり、
新しい物事に目を向けること、
自分の可能性を選択することであり、
その選択が軌跡となり、
自分の生きた証として残すことだと思ってます。
その為には自分の主張を声に出して言い、
聞く側はその声をしっかり聞いてあげる事が大切だと思います。
しかし現在、そういった場が非常に少ないように思われます。
そこで、そういった場を用意し、より人と世間と密接に関わっていけたら、と考えております。
また、イベントとしてみんなで盛り上がり、
何か形に残るものを築いていけたら非常に価値があると思います。
「青春ごっこがしたいだけじゃないの」という声もありそうですが、
そうではなく、多くの人が充実した人生を送るきっかけになれば、と考えております。
最後にこのコミュニティーが多くの人の目に触れる事を祈って。
オススメゲーム
困ったときには