フリーペーパー「どこまでできるか分からないけど、」のコミュニティです。
「どこまでできるか分からないけど、」
夢、カルチャー、地域等をテーマにしたフリーペーパーです。
“夢”というとポジティブすぎて吐き気がしますが、そんなものではなく、人間臭い、汚くも美しい“夢”を引き出せたらと考えてる所存であります。
てかそうするし。
調子に乗るな、このド三品が!
胎盤からやり直せ!
創刊号は、「下北沢」特集で御座い。
現在、創刊号製作中DEATH。
2011年4月上旬完成予定。
下北沢周辺にて配布予定。
・「将来幸せに暮らしたい。」等のぼんやりとした腑抜けた夢ではなく、明確な揺るぎない夢がある。
・金がない。
・夢を模索中である。
・非生産的な毎日を送っている。
・下北沢、高円寺、吉祥寺等の“サブカル気取り”が生息する街が愛おしい。
・フリーペーパーを手に取ったことがある。
これらに当てはまる方、出家するかこのコミュニティに入りませう。
以下の方を募集しております。
・ボランティアスタッフ。
・広告主。(個人でも可)
・出演者。
何分、右も左も分からぬような(お茶碗と箸を持つ手の違いぐらいは分かるわボケ)若輩者が作ります故、皆々様の御指導,御鞭撻の程よろしくお願い致します。
twitterでも情報公開をしていますので、良かったらそちらも覗いて下さい。
http://
※偉そうな事を書きましたが全ては「どこまでできるか分からない、」我々の強がりでありまして、どうか皆様は何も気にせず、「入ってやるか」くらいの気持ちでどうぞ、どうかご参加下さい。
※ようやく完成致しました※
現在の設置場所は
■下北沢
・Bar「キネマ倶楽部」
・ライブハウス「MOSAiC」
・ライブハウス「CLUB Que」
・ライブハウス「下北沢屋根裏」
・ライブハウス「CAVE BE」
・音楽スタジオ「TRI-TONE」
・音楽スタジオ「NOAH」
・音楽スタジオ「Rinky Dink Studio」
・音楽スタジオ「Rinky Dink Studio 2nd」
・音楽スタジオ「WISH」
・音楽スタジオ「STUDIO FAMILIA」
・レコードショップ「diskunion」
・古書店「古書ビビビ」
・古着屋「NEW YORK JOE EXCHANGE」
・雑貨屋「ヴィレッジ ヴァンガード(入口自販機横のスペース)」
・複合店「東洋百貨店(入口休憩所ベンチ横のスペース)」
となっております。
現在は、下北沢のみの設置となっております。
順次、設置エリアは広めます。