神戸大学にまつわる、「あるある」のコミュニティ
あなたが気づいた「あるある」を教えてください!
いいものがあれば、ここに追加していきます
・国文から阪六、J六へのお気に入りルートがある。
・原チャの速度取締りに敏感になる。
・発達だけ雪。
・誰かと発達の階段を上るとき、最後のほうバテて会話なくなる。
・「親子丼のLください。」「はい、親子丼Mやね♪」「えるぅー。」
・「じゃあ、私バスやからー。おつかれー。」「おつかれー。」
・J六前の商店街で、必ず誰かとすれ違う。
・金曜日は国文食堂ガラガラ。
・国文のセブンイレブンのおばちゃんが、「おきゃくさまー。」って呼んでくれて親切。
・3限終わりくらいから雨が降って、生協の傘大人気。
・お気に入りのお手洗いが一つ以上ある。
・名谷、大倉山に行ったことがない。
・むしろ毎日行ってる。
・名谷祭で白衣コスプレをしたことがある。
・六甲祭は、どちらか1日だけ行く。
・テスト前だけ図書館大人気。
・コピー機も大人気。
・当たり前のように、下校することを「下山」と言う。
・バス定期は、損。
神大、六甲台、LANS、国文、工学部、発達、海事、医学部、保健、灘、六甲、J六、阪六、新在家、深江、名谷、大倉山。