永遠の初心者「へたれウス」がその初心でも扱える、安心な笛の使い方をコッソリお教えするこの教室は、まず皆様に言っておくことがあります。大事なことなのでよーく聞いてください。それは・・・
「お月謝はいりません。」
大事でしょ?
・・・じゃなくてね?
まずここでは演奏1.2.3をそのまま1,2,3として呼び、音符の色はガン無視いたします。演奏1,2,3とゆうのは1が演奏開始、笛は下でひきずっている状態、2が持ち上げて、笛が斜め上の状態、3は笛は頭の上、完全に担ぎ上げている状態、を示します。これをアタマにいれておいてください。あとはなんら考えることはございません。
旋律別で書き出します、自分が使う笛の系統を見てどれを見るか選んでください。
それでは「音楽室」へどうぞ