---KOOGI profile---
HIPHOP 集団 "幕末" の総長、豊富なボキャブラリーで今を映す孤高のリリシスト
ビートを掴み
巧みにフロウを操る
別名、ramchopとして
トラックメイカーの顔も合わせ持つ
幼少の頃からジャンルを問わず様々な音楽に触れて育ち、
高校の時に出会ったヒップホップが自分に最も合った表現方法だと知り
1997年からラップを始める。
地元、八王子でのライブやデモ音源の製作等を中心に活動していたが、
ヒップホップを更に知るため渡米する。
アメリカ、シアトルを中心にLA、NYで過ごし
それぞれの土地が持つ音楽に触れ
ヒップホップに対する情熱を深めていく。
2001年、帰国と同時にヒップホップ集団 『幕末』を結成し、
都内はもちろん全国各地でライブを行いその活動の幅を広げていく。
この頃からトラックメイキングも始め、
2004年にリリースした『幕末』の1stアルバムのうち8曲のプロデュースも手掛けた。最近ではJUN-GMCの「路上の太陽」に参加しその存在をアピールした。
またトラックメイカー、プロデューサーとしても活動し
様々なアーティストに楽曲の提供をしている。
現代人が抱える悩みや不安を言葉にするが
ポジティブな気持ちにさせてくれるリリックに
オリジナリティ溢れるラップ、
幅広い音楽センスを感じられるトラック
バラエティ豊かだが決して方向性を見失わない確なプロデュースをする力は
リスナーに媚る事なく
聞く人に確実に伝えその数を増やしている。
■1stソロアルバム発売中■
「THE CUSTOM」
KOOGIの1stソロアルバム。 脇を固める豪華客演陣は、親交の深い、BES やLUNA、そしてJUN-GMCや昔からの仲間達。別名でトラックメイカーとしての顔も合わせ持つKOOGI。自ら作った音と言葉のの調和はもちろんだが、BEET奉行をはじめとする外注のトラックも見事に乗りこなす。混沌とする現代を、独自の視点で時に明るく、時に吐き捨てるように言葉を紡ぎ、その独特のフローに乗せリスナーの耳元に届ける本作。全17曲。
客演 JUN-GMC, LUNA, BES(Swanky Swipe), ONE-LAW(RGF), KING104(RGF),JIRO-K(国士無双), SYUN YAMANICY(DOPEMEN), AREME(DOPEMEN),ZAKK(DOPEMEN),(国士無双), 嶋(JR), 烏龍(幕末), 和み(嗚呼)
1. JOMO's beat box intro
2. Burner
3. M.I.C. feat. JUN-GMC
4. Ring feat. BES(SWANKY SWIPE)
5. Marionette
6. Wondering music feat. Areme(DOPEMEN) & 和み(嗚呼)
7. The Skit
8. 助草 feat. JIRO-K(国士無双)
9. けもの道 feat. SHIMA(JR),烏龍(幕末),Syun Yamanicy as Hyponexx(DOPEMEN),ONE-LAW(RGF)&JIRO-K(国士無双)
10. Fool on da ill
11. Still Skill Index feat. LUNA
12. Pain Killer
13. Days
14. 大脱走 feat. Syun Yamanicy as Georginia Hippie(DOPEMEN)
15. The Path from Past feat. Hiro-A-Key
16. LIFE GOES ON
17. And more feat KING104(RGF),ONE- LAW(RGF)&Zakk(DOPEMEN,国士無双)
■KOOGI My Space■
http://
■幕末コミュ■
http://
■DJ DUFI-9 mixiコミュ■
http://
はじめましてはこちら
http://