グルタミンはアミノ酸の一種で、筋力トレーニングを行う多くのアスリートに人気があるサプリメントです。
また筋力トレーニング等の無酸素運動だけでなく、長時間運動を続ける場合などにも、摂取する事で体の組織へのダメージを最小限に抑える効果があると言われています。
筋肉の強化と分解防止効果
グルタミンが不足すると、本来筋肉に行き渡るはず分まで体の他の部分で使われることになり、結果として筋肉は分解され、細くなってしまいます。
だからグルタミンはスポーツ選手、特にパワー系のアスリートにとって、筋肉量の低下を防ぐため定番サプリメントとして用いられているわけです。
更にグルタミンには筋肉内のグリコーゲン貯蔵量を増やしたり、筋肉疲労や筋肉痛を軽減する物質の分泌を促進する効果もあるそうなので、競技のために長時間練習を行う場合などにも役立ちます。
特に体重別競技を行うアスリートや「体脂肪をできるだけ増やさないように筋肉を付けたい」という目的を持ってトレーニングを行っているトレーニーは、小麦の含まれている糖質源(パンやパスタなど)を食べ過ぎないようにしている場合が多いですから、グルタミン量の不足には注意が必要です。
グルタミンは代謝されやすい物質なので、逆に必要量を超えて摂取してしまっても過剰障害などが起こる必要はほとんどありません。
困ったときには