mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

モリアオガエル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月4日 23:01更新

なかったので作ってみました.
個人的に好きなことをアピールするために.
人数が集まるまで暫くは放置です.



とにかくモリアオガエルが好きなひと〜
集まれ〜




カエルが好き!

特にモリアオが好き.

見たことある!

見たい!

飼っている.

あのあわあわが気になる.

いっぱいひっついてるのがあったかそう.

ミドリ色が綺麗.

かわいい.

シュレに似てる.

トップ画像が気になる.

とにかくなんでもあり.

モリアオガエルに興味がある人ご覧あれ.






――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【モリアオガエル】
学名:Rhacophorus arboreus

茨城県を除く本州と佐渡島に生息.日本固有種.
アオガエル科に属し,吸盤を持つことで,樹上生活をおくる.
繁殖は4-7月に止水のある場所で行われる.
オスはより早く産卵場へと集まり,喉の下にある1つの鳴嚢で鳴きながら繁殖にあらわれるメスを待つ.
繁殖期のオスは餌を食べることなくメスを待つとも言われる.
メスに抱接するオスは1〜7匹程度にまで及び,本州のカエルでこのような産卵形態を持つ種は他にいない.
メスは池や水たまりなどの上にせり出した樹上に泡状の卵塊を産みつる.
メスの繁殖はシーズンに1回といわれ,1回の産卵で卵は300-800個産みつけられる.
繁殖に成功したメスは速やかに森林へと移動する.
一方でオスの繁殖は複数回行われ,繁殖期には長期間にわたって繁殖場に定着する.
その為,体サイズに比する精巣の大きさはカエル類の中では最大級である.
また,オスの精子はコルク抜きのような形状をしており,螺旋運動をしながら泡巣を進むことが最近の研究によって明らかとなった.
これらは1匹のメスに対し複数匹のオスが繁殖に参加することが大きな要因とされ,複雑な種内競争が働いていると言える.
卵径は2.6mm程度で黒色素を持たない乳白色をしている.
泡巣はこのような卵を紫外線から守る他,乾燥,温度変化にも対応している.
受精後の発生には1週間程度を要し,孵化後も暫く泡巣に留まり成長する.
1週間程度で孵化した幼生は泡巣から落下し止水中で成長する.
幼生は周囲の植物質などを食すが,落下した泡巣を蛋白源として摂取する.
1-2カ月で成長した幼生は変態,上陸し,止水周辺の草地環境で暫く成長する.
これは変態後の幼体は乾燥に耐性を持たないため,比較的湿度の高い環境に依存するためと考えらる.
その後晩夏から秋にかけて森林へと移動.
性成熟にはオスで2年,メスで3年が必要とされる.



↓鳴き声聞けます.(兵庫県立人と自然の博物館)
http://www.hitohaku.jp/education/frog/zukan/moriao.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[検索ワード] 両生類・両生綱・無尾目・カエル目・アオガエル科・モリアオガエル・モリアオ・森青蛙・カエル・ガエル・キタアオガエル・シュレーゲル・卵塊・泡・泡巣・抱接・森林・樹上・日本固有種・水掻き・天然記念物・野生・生息

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 85人

もっと見る

開設日
2010年1月15日

5355日間運営

カテゴリ
動物、ペット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!