学生任意団体『BLUE MORPHO(ブルーモルフォ)』
【団体の完全リニューアルのお知らせ
】
BLUE MORPHOが完全リニューアルして活動を開始しました。
立ち上げから早2年、色んなことがありました。
社会問題を扱った私たちの最初のフリーペーパー「from one step」の発行。
それにより学生のみなさんに社会問題について考える機会を持ってもらうと同時に、
色んなチャレンジをするきっかけをつかんでほしい。
そんな思いで活動をしてきました。
代表の中川(change the world)は今年度から社会人になり、メンバーたちの学年もあがりました。
また、それに伴いメンバーの入れ替わりもおこりました。
最初の活動は中川が一人で始めたものだったので、中川の意見が一番反映された活動内容でした。
しかし、時間が立ち、メンバー構成もかわり、やりたいことがかわってきた今、全面リニューアルして再始動しよう!という動きになりました。
【活動理念】
人生にイノベーションを
イノベーションとはつまり、地面をはうことしかできなかったサナギが、翼を手に入れたことで空に舞うことができるようになる。
そんな全てを変えてしまうような「革新」を意味しています。
モルフォ蝶はその象徴として我々の団体マークとして使われており、関わってくれた人々の人生にイノベーションを起こす団体として活動します。
この活動理念を旨に、BLUE MORPHOはチーム一丸となって活動していきます。