サイコロワーゲンの旅
〜DiceTrip To VOLKSWAGEN TYPE 2〜
HTB『水曜どうでしょう』の、サイコロの旅
を
ワーゲンバスでやろう。
ただそれだけです
日本全国津々浦々、世の中広しと言えども、サイコロの旅をワーゲンバスでやるのは、うちくらいでしょwwww
〜基本ルール〜
ルール1>
サイコロを振り、出た出目に従い、都度書かれた、目的地表に書かれた目的地を目指す。(基本道内です。)
例
一・豊富町
二・旭川
三・富良野
四・釧路
五・サロマ湖
六・函館
で、サイコロの出目次第で行き先決定。
ルール2>
現地での食事も、サイコロの出目次第、サイコロを振り、食事表に書かれた内容に従う
調理器具を持ち歩く為、自炊も有り得る。
例(仮目的地、富良野)
一・1kgパスタ、味付け自由(自炊)
二・コンビニ弁当(予算500円)
三・現地人に聞いて教えられたとこで食事。
四・コーンフレーク
五・ラベンダー
六・富良野名物のカレー+ニングルテラスでコーヒーケーキセット
>ルール3
宿泊形態もサイコロ次第
基本は車中泊、テント泊、たまに格安宿等
一・三・五・車中泊
二・四・六・テント泊
ちなみに、四人旅で、宿泊に限り各二名なので、サイコロ振る順も大切(笑)
ルール4>
旅の日程てきに、札幌に戻らなきゃならない時間ぎりぎりになったら帰ってきます
そこまでは、どこに行くか、何を食べるか、どこで寝るか、何をして遊ぶかは、サイコロ次第!!
運転はバスのオーナーのMA⇒KOです。
早速旅に出たいのは山々ですが、冬季にバスで車中泊すると、凍死します(笑)
第一回目は初夏を予定!
現在メンバーは二人決まってます!
参加者受付中!!おバカなあなたの参加待ってます!