2009年11月1日
てんつくマンの映画
『107+1 天国はつくるもの 〜奇跡は起こり連鎖する編』
主催をきっかけにはじまりました
【地域をわくわく元気にする会 プロシード】です
参加は自由です^^
地域を!!一人一人を!
わくわく元気にしていけるような 企画を今後、考えながら
活動していきたいと思います♪
そして、情報を発信していきます
小さなことからコツコツと^^
自分磨きをしながら一緒にわくわく楽しいイベント企画しながら
地域を盛り上げていきませんか♪
大変な世の中《だからこそ》 一人一人お互い助け合いで♪
無理なく、自分にできることから できる範囲ではじめてみる^^
『動けば変わる!!』を合言葉に
あなたの参加をお待ちしております☆
__________
これまでの活動
2009年11月1日(日)
映画『天国はつくるもの〜奇跡は起こり連鎖する編』を
宮崎県延岡カルチャープラザで上映
295名の動員、スタッフ32名
売上げは地域福祉へ寄付
__________
今後の活動予定(みんなで一緒に作り上げていきたいです^^)
●わくわく元気になる講演会企画
●映画上映
●地域出身のアーティストの方のイベント企画
●社会貢献 バザー・フリーマーケット
●エコ活動(マイ箸運動・キャンドルナイト・・ゴミ拾い・植林など)
●親子で体験教室
●スポーツ交流
などなど
【地域をわくわく元気にする会プロシード を立ち上げた 想い】
どうせ自分には無理!どうせ地方だから無理!どうせやっても変わらない!
ではなく!
動けば変わる!
無理せず、今自分にできることからはじめていこう。
微力だけど無力じゃない!
小さな変化を起こして、小さな事の積み重ねで大きく未来を変えて行こう。
自分が変われば周りが変わる。
大人が変われば子どもが変わる。
子どもが変われば未来が変わる!
今、目の前にいる人を喜ばせ、笑顔の連鎖を作れば地域がわくわく元気になっていく。
一生に一度の人生を我慢して過ごすより人の出会いを楽しみながらわくわく過ごしましょう。
1人の100歩より100人の一歩。
自分の可能性に気付き、可能性を信じ、夢を形にしていく。
一歩を踏み出し新たな挑戦を共にしていこう。
完璧な人はいない。
肩の力を抜いて、助け合いの輪を拡げながら力を合わせて今できることをできる範囲で活動し、今までできなかったことを「できる」に変えていこう!
困ったときには