全国の志ある大工さん、「新・合掌の家」の地域での「担い手」となりませんか?
このコミュニティは、全国各地の大工さんに、「新・合掌の家」の家造りに名乗りを上げてもらいたいと考えて、立ちあげました。
下請け仕事から脱却して、お施主さんと直接仕事をしましょう。
この提案は、フランチャイズに入れとか、そういうのではありません。
「新・合掌の家」を手がけるのに、ロイヤリティをいただこうとは思っていません
私たちは「新・合掌の家」を日本の“標準化住宅”にしようと思っています。
この家づくりを普及させることで、家を建てたい人も家の作り手(職人さん)もトクをするし、地域経済も良くなります。
大工さんの復権をはかり、日本の世直しをしましよう!
求む、全国各地の大工さん
http://
現在公募している工事予定を「合掌市場」にて掲載。
http://
昔の家づくりは、大工さんが棟梁として施工の全工程を統括しました。
「新・合掌の家」は、この“昔ながらの家づくり”を復活させています。
元請けの住宅会社は要りません。
現場に元請けの監督さんはいません。
元請けの管理経費はかかりません。
これはどういうことかというと、
各工種を施主が分離発注
→各職人さんが各自元請けとなります。
住宅会社からの叩きは存在しません。
標準仕様では壁紙クロスや化粧材を施さない、木造打ち放し仕上げ
→上棟から引き渡しまで木工事が続くことになります。
つまり『新・合掌の家』は昔の家づくりのように、“大工さんが造る家”
ということです。
施工(工程)管理をするのは大工さんのリーダー(棟梁)
→監督さんはいませんから、全工程が現場に常駐する大工さんの
管理下となります。
管理者たる大工の棟梁を“家掌”と呼び、別途、管理報酬
(家掌報酬)があります。
品質の担保
→若年技能工でも、求められる家の性能を損なわない工法(新・
合掌工法 特許申請中)を採用しました。簡単で、強固な家を建て
ることができます。
できあがった後の維持
→木材の構造体が露出しているので、構造が一目で分かります。
また基本は在来軸組工法ですし、特殊な金具などは使いませんから
地元の大工さんなら誰でも手を加えることができます。
これが、「新・合掌の家」の家づくりです。
このコミュニティは、日本の大工さんたちに、こういう家づくりがあるんだ、こういう家づくりをやってる団体があるんだということを知っていただき、
やったみたいという大工さんに名乗りを上げてもらうために立ちあげました。
全国各地の、多くの大工さんと出会いたいと思います。
求む、全国各地の大工さん
http://
現在公募している工事予定を「合掌市場」にて掲載。
http://
『新・合掌の家』を理解する書籍の紹介
「ビンテージプランと町家の駅でめざす0円住宅」
http://
『新・合掌の家』の実務解説小冊子
「『新・合掌の家』家づくりのご案内」
http://
*─**─**─**─**─**─**─**─**─**─**─*
時代おくれのスマートハウス実行委員会
〒670-0944 本部・姫路事務局
兵庫県姫路市阿保甲845 「家の駅・姫路」内
TEL&FAX: 079-227-2356
URL: http://
E-mail: smart.house.committee@gmail.com
*─**─**─**─**─**─**─**─**─**─**─*
トピック
求む、全国各地の大工さん
http://
「新・合掌の家」とは何か?
http://
家掌とは何か?
http://
私たちが「家掌」さん候補を求める理由
http://
なんでもQ&Aコーナー
http://
困ったときには