1967年米国ロサンゼルスで結成された5人編成のハード・ロック・バンド。
グループの原点はカナダで活動していたバンド、スパロウ。
ボーカルのJohn KAY ジョン・ケイはドイツ出身。
ヴェニス・ビーチのコーヒー・ハウスでライヴ活動を展開、68年デビュー。
70年の映画『イージー・ライダー』で「ワイルドで行こう」が使われてヒット。
力強く、攻撃的なロック・サウンドで挑発。
70年代前半に活躍。72年解散、74年再結成。その後も解散・結成を繰り返す。
代表作「MAGIC CARPET RIDE」「BORN TO BE WILD」。
ダンヒルから「SOOKIE SOOKIE」でデビュー。
セカンド・シングルの「ワイルドで行こう」が2位を記録し、
「MAGIC CARPET RIDE」(3位)、「ROCK ME」(10位)というトップテン・ヒットの他、
トップ40に合計7曲を送り込んだ。しかし、メンバーチェンジが頻繁に行われたこともあり、
実質的には4年くらいの活動であった。なお、ステッペンウルフというバンド名の由来は、
ヘルマン・ヘッセの作品から。
「BORN TO BE WILD」の視聴はこちら↓
http://
「MAGIC CARPET RIDE」の視聴はこちら↓
http://
関連コミュ
EASY RIDER/FACT FILE
http://
以下検索用
ステッペンウルフ ステッペン・ウルフ ステッペン・ウルフ Born to be Wild ワイルドで行こう EASY RIDER イージーライダー イージー・ライダー 1967
John KAY ジョン・ケイ
困ったときには