岡庭秀之氏の主宰する集団「開座」のコミュニティです。
公演情報などを随時アップする予定です。
「開座」関係者・興味のある方、皆様の交流の場としてお使いくださいませ。
************************
《 最新公演情報 》
12月開座アトリエ公演(森下)
「常夜燈」
企画・演出・構成・美術 岡庭 秀之
12/26(水) 19:30←無事初日終了致しました。
12/27(木) 19:30
12/28(金) 19:30
12/29(土) 19:30
12/30(日) 16:00
*開場は、開演の30分前です。
チケット2500円
公演スケジュール
12/26(水) 19:30
12/27(木) 19:30
出演 貞森裕児 (開座)×渡部みか (開座)
音楽 伊藤啓太 (contrabass)×成田彰俊 (弾き唄い)
12/28(金) 19:30
出演 向雲太郎×岡庭秀之 (開座)
音楽 伊藤啓太 (contrabass)×竹下友美 (二胡)
12/29(土) 19:30
12/30(日) 16:00
出演 岡庭秀之 (開座)
音楽 伊藤啓太 (contrabass)×成田彰俊 (弾き唄い)×竹下友美 (二胡・29日のみ)
@東京・森下・開座アトリエ
(東京都墨田区千歳3−15−2 FOR YOU ビル 2階)
都営新宿線・大江戸線「森下」駅
*A2出口より、左側の路地を大通りを背にしてまっすぐ。
「中華や」のある十字路先、右手側。徒歩五分。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
開座・企画!新年公演情報
開座 渋谷公園通りクラシックス公演
新年一発目の開座です!
「乾燥華」
企画・演出・美術 岡庭秀之
@渋谷・公園通りクラシックス
2013年1月24日(木)
19:00 Open / 19:30 start
企画・演出・美術 岡庭秀之
チケット 3000円(1drink付)
出演
三浦ゆかり
貞森裕児 (開座)
渡部みか (開座)
岡庭秀之 (開座)
音楽
清水一登(ピアノ)
■□■□■□■□■□■□■□■□■
そして!新春から
2月開座アトリエ公演のラインナップ続々決定しております!
2月開座アトリエ公演(森下)
「(題名未定)」
企画・演出・構成・美術 岡庭 秀之
1/31(木)
2/1(金)・2(土)
チケット2500円
出演
七生(演劇実験室◎万有引力)
中川敬文
岡庭秀之 (開座)
@東京・森下・開座アトリエ
(東京都墨田区千歳3−15−2 FOR YOU ビル 2階)
都営新宿線・大江戸線「森下」駅
*A2出口より、左側の路地を大通りを背にしてまっすぐ。
「中華や」のある十字路先、右手側。徒歩五分。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
そのほか
絶賛発売中!!(2011年11月10日 発売)
開座 プロデュース
竹林加寿子 アカペラ CD
【 提琴ハリヨ 】
好評につき
第二弾も予定!
とかとか。
続々、続きます、開座アトリエ公演、および客演公演、
詳細はおって、随時お知らせいたします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
開座 客演情報 は随時HPでアップしています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今年も一年お世話になりました。
きっともう、あっという間に新年1月になるとおもいますが、
1月は開座 渋谷公園通りクラシックスにて、
見ごたえあるゲスト、
ダンスミューラ主宰、
演劇実験室◎万有引力にもゲスト出演されていたりと
大活躍中の三浦ゆかりさん
+
ヒカシューで、ソロで、活躍中のピアニスト、
清水一登氏、
をお迎えしての公演!
1月24日(木)です。
一月から開座でありますが、
またどうぞ
今後ともよろしくお願いいたします。
そしてそして、
アトリエ公演は、毎月続々開座いたします。
次に登場するのは・・・
を、毎回どうぞお楽しみに!
正式に詳細決定し次第、またお知らせ申し上げます。
随時更新中の、開座 HPも、ご覧ください。
開座
http://
*******************************
開座公演についての
予約・問い合わせ
080−5647−1777
info@kaiza.me (E-mail)
www.kaiza.me (HP)
ご予約・お問い合わせ・メッセージは、
当コミュ管理人
あくらばなひなぎく
http://
もしくは
開座コミュ
http://
でも。
お気軽にお待ちしています。
*************************
=====
What`s about 『開座』
媒体を選ばずジャンルの垣根を越え
神出鬼没で異彩を放つ異才、
岡庭秀之の元に
舞踏、演劇、コンテンポラリーダンス、音楽、美術、映像、写真と
多岐な人間が21世紀のドアタマより集結し座を開ける
ある時はハプニング的に野戦ゲリラの如く、
またある時は創りこんだ空間で演じ踏むカワラ者の如くに
ユニバーサルと見世物の遺伝子組み替えを着々と進めている
■開座
ホームページリニューアルされました!!
http://
動画、閲覧できます!
開座HP・過去の作品
または
YOU TUBE にて、配信中!
アドレスはこちら↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KAIZA(開座) Kinteiguzi (金蹄ぐじ)(1)前半部
http://
KAIZA(開座) Kinteiguzi (金蹄ぐじ)(2)後半部
http://
開座 塔のへつり 舞踏 BUTOH
http://
開座 小泉八雲 舞踏 BUTOH
http://
開座 小泉八雲 舞踏 BUTOH 2
http://
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
=====
以下、検索用ワードとして
開座、岡庭秀之、舞踏、BUTOH、美術、栗原真記、コンテンポラリーダンス、寺山修司、天井桟敷、演劇実験室、前衛、舞台写真、大洞博靖、福地波宇郎、大福商会、舞台、肖像画、展覧会、ワークショップ、万有引力、暗黒舞踏、アスベスト館、大駱駝艦、競馬、舞台音楽、映像、舞台芸術、舞台美術、湯守、厚顔、おたたさん、づ丼、金蹄ぐじ、番づり馬女、マクベス、JEAN-HENRI-FABLE、尺の画礁、日置櫻、小泉八雲、塔のへつり、おがるさま、新宿THEATER BRATS、Gallery Conceal、渋谷公園通りクラシックス、墨田区千歳、森下、