ヴィジョンファクトリー。
この映像サークルに大学時代は所属した私は、このヴィジョンという言葉は単純に≒映像というイメージに合致する良い名前だという認識でしかなかった。
しかし、会社に入ってこの言葉に何度も遭遇するとは思いもよらなかった。
「明確なビジョンを持て」
「お前のビジョンが分からない」
「10年後のビジョンは何だ?」
等。
そうだったのか!
ビジョンは創造の源だったのだ。
そして日本語の「目標」という意味でも使われうるのだ。
ということで、新しい水泳チームの仮名だが、
コーチのクームーンさんの
「具体的な目標を持て」
という言葉がまさにこの言葉なのである。
単なる、ビジョンのメンバーが設立したという意味、ビジョン内の水泳部という意味だけではない。
「クリエイティビティ溢れる、このチーム」酔。
だからどんなレベル、どんな所属の方でも歓迎である。
いまのところ、初心者、経験者、目的、目標は様々な中ではございますが、今後、どの様に共通の目標設定していくのか、コーチの構想には目を見張ることでしょう。
仮名に長々と語ってしまいましたか?
いずれ、正式名称はくームーンコーチより御託あると思います。
まずは情報交換場としてもコミュが立ち上がりましたのでひとつ、興味ある方はおマイミクよろしくです。