亡きオヤジも一時期リンカーン乗りだった(マーク5か?)
そして何の縁かリンカーンを手に入れた
V6のLSだった
多走行ではあったがキニシナイ!
アメリカなら十分にローマイル扱いだ!
車庫証明係のオヤジにまで「リンカーンにしちゃ短いねぇ」とまで言われてしまう(召されてしまえクソオヤジめw)
せっかくなので情報を集めようにもタウンカーとかコンチネンタル、ナビゲーターのネタはありとあらゆる処に転がっている
しかし、「LS? レクサスの?」「いえ、リンカーンの…」「リンカーンでLS?」
何故なのじゃぁ〜〜〜!(叫びのBGM:映画、「男たちの挽歌」戦闘シーン)
東京の都心部ですら滅多に(月に一度も見ない事もorz)見かけないLSを熱く語りたいと思うアメ車初心者なのであった
電球切れをきっかけに電球交換(LED化)から手を出している(挫折)
V6よりV8の方が燃費が良いという事実もあるとかないとか…
※LS以外が嫌いだというワケではありませんのでご了承下さい
画像は「コレ下さい」した帰り道中の一コマ
検索用
フォード アメ車 米車 米国車 アメリカ車 外車 LINCOLN TOWNCAR CONTINENTAL NAVIGATOR FORD US INPORT MOTORCRAFT ジャガー 壊れない 丈夫 頑丈